Razer、”アバター:ウェイ・オブ・ウォーター”モデルのゲーミングマウス『Orochi V2 Avatar: The Way of Water Limited Edition』

Razer_Orochi_V2_Avatar_The_Way_of_Water_Limited_Edition_01.jpg


海外で見かけたRazerのマウス「Orochi V2 Avatar: The Way of Water Limited Edition」。
日本では12月16日から上映開始している映画”アバター:ウェイ・オブ・ウォーター”とのコラボモデルとなるワイヤレスゲーミングマウス。その名のとおり「Orochi V2」がベースでトップカバーが特別仕様のデザインになっています。

【圣诞礼物】Razer雷蛇阿凡达水之道特别款八岐大蛇V2无线鼠标-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item_o.htm?id=692709997255





Razer_Orochi_V2_Avatar_The_Way_of_Water_Limited_Edition_02.jpg


Razer_Orochi_V2_Avatar_The_Way_of_Water_Limited_Edition_03.jpg


Razer_Orochi_V2_Avatar_The_Way_of_Water_Limited_Edition_04.jpg


Razer_Orochi_V2_Avatar_The_Way_of_Water_Limited_Edition_05.jpg


Razer_Orochi_V2_Avatar_The_Way_of_Water_Limited_Edition_06.jpg


Razer_Orochi_V2_Avatar_The_Way_of_Water_Limited_Edition_07.jpg
(via weibo)

マウス自体の仕様・特徴は通常モデルと共通。本体はご覧のとおりホワイトのカラーで着脱可能なトップカバーにイラストとエンブレムを入れたデザイン。パッケージも特別仕様のデザイン、独自の特典アイテムみたいなものは付属しておらず。RazerはOrochi V2でコラボモデルを数多く出していますが、これは本体を見ても何とコラボしているのかすぐにはわからないんじゃないかな・・・と思うのが正直なところ。言葉悪く言えばイラストをちょこっと載せているだけのやっつけな感じですし。ポケモンみたいなキャラものではなくゲームや映画の作品自体とコラボする場合は「DeathAdder V2 HALO Infinite Edition」(AA)みたいな作品の色を全体に取り入れているようなデザインでないとインパクトに欠けるとも思いますね。




Razer(レイザー)
売り上げランキング:289