Razer、普通のメンブレンスイッチを採用した下位モデルのゲーミングキーボード『Ornata V3 X』

海外で見かけたRazerのキーボード「Ornata V3 X」。
Ornata V3といえば日本で最近発売されたフルサイズのゲーミングキーボードですが、これはその下位モデル。キースイッチは普通のメンブレンを採用しており、キーバックライトは単色発光だったりと下位モデルらしい作りになっています。
エルゴノミック静音ゲーミングキーボード - Razer Ornata V3 X
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards/razer-ornata-v3-x








(via Youtube)
標準的なフルサイズのキーレイアウト、静音性に優れたメンブレンスイッチ採用、UVコーティングの薄型キーキャップ採用、Razer Chroma RGB対応のキーバックライト搭載、水を少しこぼしても大丈夫な防滴設計、エルゴノミックリストレスト付属、サイズ:幅443x奥行き144x高さ31㎜、重量:約760g、主な仕様・特徴は以上。公式サイトの日本円価格は現在5,480円。
通常モデル(Ornata V3)との違いは、メンブレンスイッチを採用(通常モデルはメカメンブレンスイッチ)、右上にメディアキーを搭載していない、キーバックライトは単色発光、リストレストはマグネット着脱式ではない、以上の4点。ゲーミングキーボードもメカニカルが主流になっている状況でメンブレンがどれほど需要があるのかはピンときませんが、為替相場の動きが激しい今の情勢を考慮すると上記の価格はやけに安く感じるので、エントリークラスの選択肢としては結構いいかもしれませんね。