Razer、日本でも発売予定となっている自身初のオールインワン水冷CPUクーラー『Hanbo Chroma』

海外で見かけたRazerのCPUクーラー「Hanbo Chroma」。
「Tomahawk Mini-ITX」あたりからPCパーツも自ら手がけるようになったRazerのオールインワン水冷CPUクーラー。製品の発表は2021年10月にありましたが最近になって製品が出回りだした模様。240mm/360mmの2ラインナップです。
Buy Razer Hanbo Chroma RGB AIO Liquid Cooler 240MM (aRGB Pump Cap) | Razer.com
https://www.razer.com/gaming-pc-cooling/Razer-Hanbo-Chroma/RC21-01770100-R3U1






(via quasarzone)
プレスリリースによるとCPUクーラーのOEM/ODM元として知られるAsetekと共同開発したもので、ラジエーターのサイズが240mm/360mmの2モデルあり。冷却ファンとウォーターブロックにはRazer Chroma対応のARGB LEDを搭載し、いずれのパーツにもRazerのロゴが入っている模様。価格は公式サイトだと240mmモデルが199.99ドル、360㎜モデルが249.99ドル。
Razer Chroma対応のPCパーツといえばThermaltakeが色々出しているので、まだ製品が数少ない本家にこだわる事もないんじゃないかなと思っていましたが、いざ実機を見るとRazerの製品だと一目でわかるほどインパクトあり・・・これはコアなファンだったら本家にこだわるでしょう。
ちなみに日本ではアユートがRazerのPCパーツを取り扱う代理店になると発表があり、そのプレスリリースには水冷CPUクーラーも順次取り扱い予定と記載されているので、日本でも発売される事はほぼ確定かと。ケースファンや電源ユニットも取り扱うようなので後は続報待ちですね。
Razer Tomahawk Mini-ITX ミニタワー型 ゲーミング PCケース
posted on 2022.02.22
Razer(レイザー)
売り上げランキング:309
売り上げランキング:309