Razer、日本発売が決まったUSB-C/2.4GHz接続対応のゲーミング完全ワイヤレスイヤホン『Hammerhead HyperSpeed』

Razer_Hammerhead_HyperSpeed_Release_01.jpg


2023年4月に発売されるRazerのイヤホン「Hammerhead HyperSpeed」。
HyperSpeed Wireless採用のUSB-Cドングルで超高速の2.4GHz接続ができると謳うゲーミング完全ワイヤレスイヤホン。現時点でプレスリリースは出ていませんが取り扱いを開始したECサイトがあるので発売が決まったと見ていいものです。

Wireless Multi-Platform Gaming Earbuds - RAZER HAMMERHEAD HYPERSPEED
https://www.razer.com/jp-jp/console-earphones/razer-hammerhead-hyperspeed-for-xbox





Razer_Hammerhead_HyperSpeed_Release_02.jpg


Razer_Hammerhead_HyperSpeed_Release_04.jpg


Razer_Hammerhead_HyperSpeed_Release_03.jpg


Razer_Hammerhead_HyperSpeed_Release_05.jpg
(via facebook)

通信方式:Bluetooth 5.2、連続再生時間:最大2.25時間(ライティング/ANCオン)、ドライバー:10mm径ダイナミック型、総重量:53g、不要なノイズを検出して除去するアクティブノイズキャンセリング、デュアルENCマイクによるクリアな通話品質、HyperSpeed Wirelessテクノロジー採用のUSB-Cドングルで超高速2.4GHzワイヤレス接続を実現、Razer Chroma対応のRGB LED搭載、最大32.5時間再生を可能とするバッテリーケース、主な仕様・特徴は以上。

価格は発売前の現時点だと25,000円前後で予約受付中。このイヤホンはブラックのXboxモデルとホワイトのPlayStationモデルがあり、取り扱いを開始したのはXboxモデルでPlayStationモデルも続くのかは不明。一つ気になった点は製品情報を見ると再生時間が双方で違っており、Xboxモデルの方が短いのでもしかしたら仕様が異なるのかも(誤記の可能性もあり?)。そこはさておき専用ドングルで2.4GHz接続できる完全ワイヤレスイヤホンは他社の製品でも低遅延が好評でしたから、これもその面は期待できるのではないかと。また、PlayStationモデルは以前に投稿した記事でも取り上げているのでそちらも参考にどうぞ。