Razer 『Hammerhead HyperSpeed for PlayStation 5』 画像など ~超低遅延の2.4GHz接続ができるゲーミング完全ワイヤレスイヤホン

2023年4月に発売されるRazerのイヤホン「Hammerhead HyperSpeed for PlayStation 5」。
海外では「Hammerhead HyperSpeed for Xbox」と共に発表された2.4GHz接続対応のゲーミング完全ワイヤレスイヤホンで、こちらはホワイト×ブラックのカラーリングでその名のとおりPlayStation 5向けのモデル。ちょっと見てみます。
Razer Hammerhead HyperSpeed (PlayStation) ワイヤレスゲーミングイヤフォン
https://www.razer.com/jp-jp/console-earphones/razer-hammerhead-hyperspeed-for-playstation







(via naver)
通信方式:Bluetooth 5.2、連続再生時間:最大6.5時間(ANC/LEDオフ)、ドライバー:10mm径ダイナミック型、インピーダンス:16Ω、再生周波数帯域:20 - 20,000Hz、重量:53g、という仕様。HyperSpeed Wirelessテクノロジー採用のUSB-Cドングルで超高速2.4GHzワイヤレス接続を実現、不要なノイズを検出して除去するアクティブノイズキャンセリング、ENCマイクによるクリアな通話品質、Razer Chroma対応のRGB LED搭載、最大30時間再生を可能とするバッテリーケース、スマートフォンアプリ・Razer Audio対応、などが特徴。
投稿されていた製品レポートによれば、ドングルはPS5のフロントにUSBポートに取り付けられて接続と同時に認識される、超高速・超低遅延は実際にプレイすると嘘偽りなく体感できる、音質はゲームに適した低音寄りのチューニングがされている、ANCの効きは及第点、Bluetooth接続でスマートフォンでも使えるが性能は2.4GHz接続より色々と落ちる、PlayStationモデルだがドングルが接続可能なゲーム機ならおそらく使える、とのこと。
価格は発売前の現時点だと24,000円前後で予約受付中。最近は専用ドングルで2.4GHz接続できるゲーミング完全ワイヤレスイヤホンが次々に出ていますが、特定のゲーム機に的を絞ったようなモデルはまだほとんどないので、これは言うまでもなくPS5で使うのであれば最適なものではないかと。ちなみに情報が先に出ていて4月下旬発売予定と表示されていたXboxモデルの方は5月下旬に変更されています。
【関連記事】Razer 『Hammerhead HyperSpeed for PlayStation 5』 レビューチェック ~USB-Cドングルで超低遅延を実現するゲーミング完全ワイヤレスイヤホン