Razer、”シナモロール”のゲーミングマウス+ゲーミングマウスパッド『DeathAdder Essential / Goliathus (Cinnamoroll)』

海外で見かけたRazerのマウス+マウスパッド「DeathAdder Essential / Goliathus (Cinnamoroll)」。
Razerがポケモンやサンリオのキャラクター製品を出すのはもう日常茶飯事になっていて何が来ても驚きはしない状況になっていますが、お次はシナモロールのゲーミングマウス+ゲーミングマウスパッドをリリースしたようです。
Razer雷蛇三丽鸥大耳狗玉桂狗限定款蝰蛇电脑游戏办公鼠标垫套装-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item_o.htm?id=694622996920&skuId=4930734372826






ゲーミングマウスはエントリークラスのDeathAdder Essential、ゲーミングマウスパッドはGoliathus Speedがベースになっている模様。どちらもシナモロールらしいホワイト×ブルーのカラーで、シナモロールのものだと一目でわかるキャラのイラストとロゴが入ったデザインに。DeathAdder Essentialはコラボ製品でよく使われていますが、今作はパームレスト部にLEDを載せておらず光るのはホイールのみ。価格は中国のオフィシャルストアだと399人民元(約7,700円)。
マウスとマウスパッド自体は今更語る事もないエントリークラスなので特筆する点もありませんが、それにしてもシナモロールのコラボ製品はここ1~2年で次々に増えている印象。当初はコラボ製品を出しまくっているAkkoだけだったのに昨年から最大手と言えるRazerやロジクールも手がけるようになって、その2社が今後も出し続けるのではないかと。Razerの方は過去にハローキティのコラボ製品をゲーミングデバイス一式と言えるラインナップで出していましたから、シナモロールでも幅広く展開していきそうな気がしますね。