Razer、自身初のホットスワップも特徴とする75%レイアウトのメカニカルゲーミングキーボード『BlackWidow V4 75%』

海外で見かけたRazerのキーボード「BlackWidow V4 75%」。
「BlackWidow V4」に続くBlackWidowシリーズ第4世代の新たなメカニカルゲーミングキーボードは自身初となる75%レイアウトのモデル。キースイッチが交換できるホットスワップやガスケットマウントといった点も自身初の要素で、新しいものづくめな一品になっています。
【公式サイト】Razer BlackWidow V4 75% コンパクトでホットスワップ可能なメカニカルキーボード | Razer 日本







(via bilibili)
75%レイアウトのコンパクトサイズ、第3世代Razerメカニカルスイッチ採用、ダブルショットABSキーキャップ採用、Chroma RGB対応のキーバックライト&2面アンダーグロー搭載、マルチファンクションローラー・専用メディアキー搭載、5052アルミ合金製トップケース・ガスケットマウント・潤滑スタビライザー・2層消音フォーム採用、キースイッチの交換が可能なホットスワップ対応、ポーリングレート最大8000Hz対応、マグネット式のレザーレット製リストレスト、ブラック・ホワイトの2色、サイズ:幅321x奥行き155.4mm、重量:約950g、主な仕様・特徴は以上。
ホットスワップやガスケットマウントなど昨今のメカニカルキーボードでトレンドになっているというか定着しつつある要素を一通り備えており、製品情報には保証対象外と記載しているけれども内部の改造ができる事も謳っており、今までに出したゲーミングキーボードとは毛色が違う一品。パーツのオプションは今のところ同種のキースイッチとキーキャップセットだけですが、今後出すものによってはカスタマイズの面で可能性を秘めていそうなものでしょうか。価格は公式サイトの日本円表示で現在29,880円。選択項目には日本語レイアウトもあるので日本でも発売されるとしたら英語・日本語の2ラインナップになると思います。