Razer 『Atlas』 画像など ~品質が高く評価されている自身初の強化ガラス製ゲーミングマウスパッド

2023年5月に発売されるRazerのマウスパッド「Atlas」。
ゲーミングマウスパッドの中では今一番ホットなタイプと言える強化ガラス製、Razerもその流れを嗅ぎつけていたようで満を持して出してきたのがこのモデル。カラーはブラック・ホワイトの2色用意されていますが、ちょっと見てみます。
【公式サイト】強化ガラス製マウスパッド - Razer Atlas | Razer 日本









(via zfrontier/weibo)
強化処理により最大の引張強度と耐衝撃性を実現したプレミアムな強化ガラス表面、長期間使用しても滑らかさを維持する独自のコーティング、光学センサーに最適化した2μmテクスチャのマイクロエッチング加工、デスク上でのズレを防止する滑り止めラバーベース、ブラック・ホワイトの2色、サイズ:幅450x奥行き400x厚さ5mm、重量:約2㎏、主な仕様・特徴は以上。
投稿されていた製品レポートを参考にすると、表面はシルキーな感触で非常によく滑るので布製からの乗り換えは慣れるまで時間が必要かも、これに限らずガラス製は触れていると冷たくて夏は良いが冬は辛いかも、SkyPADなどの競合製品と実用面で劇的な差はないが品質面はこちらの方がはるかに優れている、品質を具体的に言うとガラス面に不純物が見られないし耐久性の高さは各部を触り比べてわかる感じ、とのこと。
「Atlas」は現在17,000円前後の価格で予約受付中。マウスパッドとしては非常に高額ですが有名どころのガラス製もこれくらいのサイズだと似たような価格帯ですし、ガラス製はハズレを引くと表面のコーディングが剥がれたり欠けたりするようなので品質や耐久性は重要になる印象ですし、この分野でも実績のあるRazerの製品ですから安牌と言える選択肢になるでしょうね。