Razer、自身初となる強化ガラス製のゲーミングマウスパッド『Atlas』

Razer_Atlas_01.jpg


海外で見かけたRazerのマウスパッド「Atlas」。
Strider Chroma」などゲーミングマウスパッドも現在進行形で多種多彩なタイプを出しているRazerですが、お次はゲーマーの間でトレンドになりつつある強化ガラス製のモデルをリリースする模様。大手と言えるメーカーではおそらく初です。

強化ガラス製マウスパッド - Razer Atlas
https://www.razer.com/jp-jp/gaming-mouse-mats/razer-atlas





Razer_Atlas_02.jpg


Razer_Atlas_03.jpg


Razer_Atlas_04.jpg


Razer_Atlas_05.jpg


Razer_Atlas_06.jpg


Razer_Atlas_07.jpg
(via weibo)

耐久性を考慮して設計された強化ガラス製、光学センサーに最適化した2μmテクスチャのマイクロエッチング加工、デスク上でのズレを防止する滑り止めラバーベース、ブラック・ホワイトの2色、サイズ:幅450x奥行き400x厚さ5mm、主な仕様・特徴は以上。価格は公式サイトの日本価格だと現在15,480円。

ガラス製のゲーミングマウスパッドはガチ方面のゲーマーの間で話題に上がる事が多くなり、Pulsarの「Superglide PAD」(AA)が最近発売されるなどトレンドに敏感なメーカーが参入しつつある印象ですが、Razerもその流れを察知して出してきたのではないかと。価格は10,000円台が相場になっているので上記の価格でも割高というわけでは無し。パッケージで一緒に写っている「Viper V2 Pro」(AA)あたりのクラスを使っているユーザーにはマストアイテムになりそうですね。