QCY、低価格でQCC3050採用&Snapdragon Sound対応の完全ワイヤレスイヤホン『QCY T18 MeloBuds』

QCY_T18_MeloBuds_01.jpg


海外で発表があったQCYのイヤホン「QCY T18 MeloBuds」。
QCY T17」「QCY T17S」の上位モデルとなるであろうスティックデザインの完全ワイヤレスイヤホン。注目すべきは低価格でありながらQualcomm QCC3050のBluetoothチップ採用でSnapdragon Soundに対応している点です。

QCY T18真无线蓝牙耳机-tmall.com天猫
https://detail.tmall.com/item.htm?id=669747959841&skuId=4813076680963





QCY_T18_MeloBuds_02.jpg


QCY_T18_MeloBuds_03.jpg


QCY_T18_MeloBuds_04.jpg


QCY_T18_MeloBuds_05.jpg


通信方式:Bluetooth 5.2、連続再生時間:約7時間、Qualcomm QCC3050のBluetoothチップ採用、Snapdragon Sound対応(96kHz/24bitのaptX Adaptiveコーデックや音声通話用のaptX Voiceに対応)、グラフェン振動板を採用した10mm径ダイナミックドライバー、タッチコントロール搭載(音量調整は不可)、最大30時間再生を可能とするバッテリーケース、スマートフォンアプリ・QCY APP対応、主な仕様・特徴は以上。

価格は中国のオフィシャルストアだと定価が599人民元、ただし発売記念のキャンペーンで199.9人民元(約3,700円)で販売するとのことなので、そちらが実売価格と見ていいかと。Snapdragon Sound対応の完全ワイヤレスイヤホンといえばAVIOTの「TE-BD21j-ltd」(AA)など既にいくつか出ていますが、いずれも10,000円台後半の価格帯ですから上記の安さは驚異的。下位のQCY T17/T17Sが随分と高く評価されていましたし、上位のこちらはさらに注目を集めそうです。

<関連記事>QCY 『QCY T18 MeloBuds』 画像など ~低価格でQCC3050採用&Snapdragon Sound対応を特徴とする完全ワイヤレスイヤホン


QCY
売り上げランキング:-