QCY、最安時30ドルを切るANC機能&外音取り込み機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン『QCY HT03』

海外で見かけたQCYのイヤホン「QCY HT03」。
「QCY HT01」に続いて第2作目となるアクティブノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。前作のアウトドアモードは風切り音を抑えるだけの機能でしたが、今作は外音取り込み機能が備わっていると明記されています。
QCY HT03 True Wireless Earbuds
https://en.qcy.com/QCY-HT031




通信方式:Bluetooth 5.1、プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP/HSP、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約5時間(ANCオン)、ドライバー:10mm径ダイナミック型、最大35dBの騒音をカットするハイブリッド方式のアクティブノイズキャンセリング機能、周囲の音を取り込める外音取り込み機能、デュアルマイクとENC技術による高品質通話、低遅延を実現するゲーミングモード、最大3回分の充電が可能なバッテリーケース、スマートフォンアプリ・QCY APP対応、主な仕様・特徴は以上。
HT01と比べて外音取り込み機能や大径ドライバーは魅力になりそうな反面、ワイヤレス充電が備わっていないなど機能面は劣っている感があって一長一短な印象。価格は公式サイトにもリンクがあるAliExpressのオフィシャルストアだと8月下旬に発売記念セールを行うようで、その時に30ドル以下で買える模様。一時的かもしれないとはいえHT01よりもはるかに安いですから、手ごろなANC搭載モデルとして注目されるのではないかと。ちなみにHT01は外部音取り込み機能を搭載したリニューアル版が出回っているようです。