PXN、最小45msの低遅延やANC機能を特徴とする自身初のゲーミング完全ワイヤレスイヤホン『Sense Buds X2』

PXN_Sense_Buds_X2_01.jpg


海外で見かけたPXNのイヤホン「Sense Buds X2」。
アーケードスティックやレーシングホイールといったゲーミングデバイスのメーカーとして知られるPXNが自身初の完全ワイヤレスイヤホンをリリースする模様。メーカーがメーカーなので言うまでもなくゲーム向けの仕様になっているモデルです。

Shenzhen PXN Electronic Technology Co., Ltd
https://www.e-pxn.com/





PXN_Sense_Buds_X2_02.jpg


PXN_Sense_Buds_X2_03.jpg


PXN_Sense_Buds_X2_04.jpg


PXN_Sense_Buds_X2_05.jpg
(via zol.com)

通信方式:Bluetooth 5.2、連続再生時間:約4時間(ANCオン)、充電時間:約2時間、最大35dBのノイズをカットするハイブリッド・アクティブノイズキャンセリング機能、複合振動板を採用した10mm径ダイナミックドライバー、トリプルマイクによる高品質通話、最小45msの低遅延を実現、IPX4の防水性能、最大22時間再生を可能とするバッテリーケース、ブルー・ホワイトの2色、スマートフォンアプリ・PXN Audio APP、現時点で判明している主な仕様・特徴は以上。

価格は情報が出ている中国だと399人民元(約7,100円)で発売されるとのこと。PXNは前述のとおりゲーミングデバイス=入力機器のメーカーでイヤホンは過去に一つも出した事がないようですから、この分野では新参もいいところ。でもそういうメーカーが出すゲーミングイヤホンならその用途で期待できる出来かもしれませんし、最小45msが事実なら低遅延も期待できそう。一作目から専用アプリを用意していたりと抜かりない感もありますね。




PXN
売り上げランキング:43