Pulsar、史上最軽量となる約58gのワイヤレスゲーミングマウス『Xlite Wireless』

2021年9月に発売されるPulsarのマウス「Xlite Wireless」。
スリット状のホール加工を施した超軽量ゲーミングマウス「Xlite」を姿形そのままにわずか9gの増加で無線化を実現したワイヤレスモデル。重量:約58gは自分の知る限りだとワイヤレスゲーミングマウスで史上最軽量となる存在です。
Xlite Wireless Gaming Mouse – Pulsar Gaming Gears
https://pulsargg.jp/products/xlite-wireless-gaming-mouse







(via naver/facebook)
センサー:光学式、解像度:50-20000DPI、トラッキング速度:400IPS、最大加速度:50G、通信方式:2.4GHz、バッテリー:内蔵、電池寿命:最大70時間、サイズ:幅66.1x奥行122.6x高さ42mm、重量:約58g、PixArt PAW3370のセンサー採用(解像度:20000DPI)、Kailh GM 8.0のマイクロスイッチ採用、ラグ・遅延なしで接続できるラグフリーワイヤレステクノロジー、超軽量エルゴノミックデザイン、改善された100% PTFEマウスフィート採用、USB-Cパラコードケーブル・レシーバーアダプター付属、ブラック・ホワイトの2色、専用ソフトウェアあり、主な仕様・特徴は以上。
実機を見るに有線モデルとは裏面の作りが少し違うくらいで形状や各部の作りは同じ(サイズの寸法も同じ)。センサーは引き続きPAW3370ですがマイクロスイッチは評価が高いKailh GM 8.0に変わりソールは改善したと謳っていますから、単なるワイヤレス化ではなく部分的な進化も期待できるのではないかと。超軽量のワイヤレスゲーミングマウスといえばロジクールの「PRO X SUPERLIGHT」が63g、Cooler Masterの「MM731」が59g、なので公称どおりならこれが最軽量の存在に。日本ではAmazonにて9/16発売予定となっており価格は現在8,500円前後、大手の製品だったら10,000円を軽く超えそうなものですから価格面も魅力となるでしょうね。
<関連記事>Pulsar 『Xlite Wireless』 レビューチェック ~約58gで無線化を実現したEC2クローンのワイヤレスゲーミングマウス
Pulsar Gaming Gears ワイヤレス ゲーミングマウス Xlite PXW02
posted on 2021.09.28
Pulsar Gaming Gears
売り上げランキング:35
売り上げランキング:35