Pulsar、日本でも発売されていた約49gの軽量ゲーミングマウス『Xlite』

Pulsar_Xlite_01.jpg


2021年3月に発売されたPulsarのマウス「Xlite」。
ハニカムではなくスリット状のホール加工が施されていて裏面も独特な構造になっている約49gの軽量ゲーミングマウス。日本ではTwitterに公式アカウントが開設される動きはありましたが、何の前触れもなく既に発売されていたようです。

The Lightest Gaming Mouse - XLITE – Pulsar Gaming Gears
https://www.pulsar.gg/products/xlite-gaming-mouse





Pulsar_Xlite_02.jpg


Pulsar_Xlite_03.jpg


Pulsar_Xlite_04.jpg


Pulsar_Xlite_05.jpg


Pulsar_Xlite_06.jpg


Pulsar_Xlite_07.jpg


Pulsar_Xlite_08.jpg


Pulsar_Xlite_09.jpg
(via naver)

耐久性を確保しながら可能な限りシンプルに設計された軽量ボディ、PixArt PAW3370のセンサー採用、耐久性2000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用、パラコードケーブル採用、100% PTFEマウスフィート採用、サイズ:幅64x奥行き123x高さ44mm、重量:48.85g、ブラック・ホワイトの2色、予備マウスフィート ・グリップテープ・マウスバンジーパーツ付属、主な仕様・特徴は以上。

日本でレビューしている人(デバイス沼)が既にいるので詳細はそちらを参考に。販売に関しては現時点でAmazonのみ取り扱いを見かける状況で価格は6,400円前後。ZOWIE EC系のサイズ・形状で50gを切っているのは驚異的な軽さですし、公式サイトの価格は59.95ドルなので良心的というか適正価格で買えますし、何より日本で発売されるとは予想していなかったので思わぬ新星が現れましたね。

<関連記事>Pulsar 『Xlite』 レビューチェック ~EC2クローンで約49gの超軽量ボディを実現したゲーミングマウス