Philips、製品が出回りだしたEvniaブランドの42インチ OLED 4K 138Hzゲーミングモニター『42M2N8900』

Philips_42M2N8900_01.jpg


海外で見かけたPhilipsの42インチOLEDモニター「42M2N8900」。
34M2C8600」なども出ているEvniaブランドの42インチ/OLED/4K/138Hzゲーミングモニター。海外では1月に発表されていたもので日本のメディアも先日取り上げていましたが、地域によっては既に発売していて製品が出回っているようです。

42M2N8900 | Evnia
https://www.evnia.philips/jp-ja/products/42m2n8900





Philips_42M2N8900_02.jpg


Philips_42M2N8900_03.jpg


Philips_42M2N8900_04.jpg


Philips_42M2N8900_05.jpg


Philips_42M2N8900_06.jpg


Philips_42M2N8900_07.jpg


Philips_42M2N8900_08.jpg


Philips_42M2N8900_09.jpg


Philips_42M2N8900_10.jpg
(via weibo)

画面サイズ:42インチ、パネル:OLED、解像度:3840x2160、輝度:135 cd/m2、応答速度:0.1ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。リフレッシュレート138Hz(OC)、Adaptive-Sync対応、HDR10サポート、HDMI 2.1対応、広色域を実現するUltra Wide Colorテクノロジー(DCI-P3 98%)、PIP/PBPモード、DTS Sound対応の5Wx2スピーカー搭載、KVMスイッチ搭載、コンテンツに連動して発光するAmbiglow(アンビエントライト)、専用リモコン付属、などが特徴。

大型サイズのOLEDゲーミングモニターはLGの「48GQ900-B」(AA)など日本でもいくつか発売されていますが、いずれも48インチ以上で自分の知る限りだとこのサイズはこれが初見。48インチは選択肢が割とあるけれども大きすぎてスルーしたという人にはドンピシャな一品かも。ところでなぜ日本のメディアが国内で発売されるわけでもないのに取り上げていたのか不思議に思って記事を見ていたら、どうやら日本公式サイトにも製品情報が掲載されている模様。海外で製品が既に出回っている事も考えるとそう遠くないうちに発売されるかもしれませんね。