Philips、日本発売が決まった低価格の28インチ/IPS/4K UHDモニター『288E2A/11』

2023年4月に発売されるPhilipsの28インチ液晶モニター「288E2A/11」。
同社の製品ではスタンダードシリーズとなる”E Line”から登場したIPSパネル採用の4K UHDモニター。海外では2021年ごろに出回っていたもので日本公式サイトにも製品情報が掲載されていましたが、ようやく発売が決まったようです。
4K ウルトラ HD 液晶モニター 288E2A/11 | Philips
https://www.philips.co.jp/c-p/288E2A_11/4k-ultra-hd-lcd-monitor




(via TechRadar)
画面サイズ:28インチ、パネル:IPS、解像度:3840x2160、輝度:300 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:4ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort、広色域を実現するUltra Wide Colorテクノロジー、FreeSync対応、SmartImageゲームモード、MultiView(PIP/PBPモード)、EasyRead(ペーパーモード)、フリッカーフリー・ローブルーモード、3Wx2スピーカー搭載、主な仕様・特徴は以上。
価格は発売前の現時点だと34,000円台で予約受付中。似たようなスペックの製品で最安というわけではありませんが、大手と言えるメーカーの製品では発売前にして最安の存在になるものかと。海外では2年近く前に出ていたとはいえ競合機となりそうなものは大体同じ時期のものですし、条件次第では有力な選択肢になるでしょう。また、このモデルは以前に投稿した記事でも取り上げているのでそちらも参考にどうぞ。