Philips、日本で発売されるかもしれないMomentumシリーズの27インチ NanoIPS 4K 144Hzゲーミングモニター『279M1RV/11』

Philips_279M1RV-11_01.jpg


海外で見かけたPhilipsの27インチ液晶モニター「279M1RV/11」。
解像度:3840x2160のNano IPSパネル採用でリフレッシュレート144Hzのゲーミングモニター。コンテンツに連動するアンビエントライトやDTS Sound対応のスピーカーなども特徴とするMomentumシリーズのモデルですが、日本で発売されるかもしれません。

Gaming Monitor Ambiglow 搭載 4K HDR ディスプレイ 279M1RV/11 | Philips
https://www.philips.co.jp/c-p/279M1RV_11/momentum-4k-hdr-display-with-ambiglow





Philips_279M1RV-11_02.jpg


Philips_279M1RV-11_03.jpg


Philips_279M1RV-11_04.jpg


Philips_279M1RV-11_05.jpg


Philips_279M1RV-11_06.jpg


Philips_279M1RV-11_07.jpg


Philips_279M1RV-11_08.jpg
(via danawa)

画面サイズ:27インチ、パネル:Nano IPS、解像度:3840x2160、輝度:450 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:1ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMIx3/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。高速かつ広色域のNano IPSパネル採用、リフレッシュレート144Hz、G-SYNC compatible対応、VESA DisplayHDR 600認証、SmartImage HDR搭載(HDRモード)、HDMI 2.1対応、MultiView機能(PBP)、KVM機能、コンテンツに連動して発光するAmbiglow(アンビエントライト)、DTS Sound対応のスピーカー搭載、などが特徴。

液晶部はロゴがない4辺フレームレスデザイン、液晶背面には上左右の3辺にRGB LED(=Ambiglow)が埋め込まれている模様。また、Xboxチームと共同開発した”Designed for Xbox”も特徴としており、各ゲーム機でも真価を発揮できそうな印象。記事タイトル(=日本で発売されるかもしれない)の根拠は単純で日本公式サイトに製品情報が公開されていましたから、可能性は少なからずあるでしょう。価格に関しては既に販売されている韓国を参考にすると実売で現在1,116,380ウォン(約112,600円)です。

<関連記事>Philips 『279M1RV/11』 レビューチェック ~値下げで最安クラスになった27インチ/Nano IPS/4K/144Hzゲーミングモニター


Philips(フィリップス)
売り上げランキング:-