OPPO、カナル型になってさらに安くもなったエントリーシリーズの完全ワイヤレスイヤホン『Enco Air2i』

OPPO_Enco_Air2i_01.jpg


海外で見かけたOPPOのイヤホン「Enco Air2i」。
Enco Air2」に”i”を付け加えたエントリーシリーズの新たな完全ワイヤレスイヤホン。Enco Air2はセミインイヤーなので完全に別物と言えるカナル型になっていますが、価格はさらに安くなってエントリーさが際立っているモデルです。

OPPO Enco Air2i 超大动圈,澎湃入耳 | OPPO 中国
https://www.oppo.com/cn/accessories/oppo-enco-air2i/





OPPO_Enco_Air2i_02.jpg


OPPO_Enco_Air2i_03.jpg


OPPO_Enco_Air2i_04.jpg


OPPO_Enco_Air2i_05.jpg


通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約7時間、充電時間:約1.5時間、ドライバー:10mm径ダイナミック型、重量:4g、チタン複合振動板を採用した10mm径ダイナミックドライバー、AIノイズリダクションによるクリアな通話品質、低遅延を実現するゲームモード、カメラのシャッターにもなるセルフィーヘルパー機能、ケースのカバーを開くとポップアップが表示されるオートストロボ接続、IPX4の防水性能、最大28時間再生を可能とするバッテリーケース、スマートフォンアプリ・Huanlu APP対応、ブラック・ホワイトの2色、主な仕様・特徴は以上。

Enco Air2よりも安いエントリーシリーズ=一番下位のモデルという事もあって特筆する点はこれといってありませんが、中国公式サイトの実売価格は現在119人民元(約2,300円)。発売から時間が経っているEnco Air2が149人民元なので、とにかく安いの一言。ただ、新製品を取り上げるたびに言ってますけど同社の完全ワイヤレスイヤホンは日本だと2モデルが1年前に発売されて以降に動きがありませんから、この先も縁のない話かもしれません。




OPPO
売り上げランキング:1,391