NZXT 『LIFT』 画像など ~NZXTらしいデザインで史上最高のセンサー精度と評される約67gの軽量ゲーミングマウス

NZXT_LIFT_09.jpg


2022年8月に発売されるNZXTのマウス「LIFT」。
PCケースやPCパーツで知られるNZXTが久々に手がけたゲーミングマウス。NZXTらしいと言えるSFチックなデザインで今となってはそんなに軽い方ではないけれども約67gの軽量ボディを実現しているモデルですが、ちょっと見てみます。

Lift Mouse | NZXT
https://nzxt.com/collection/mouse





NZXT_LIFT_10.jpg


NZXT_LIFT_11.jpg


NZXT_LIFT_12.jpg


NZXT_LIFT_13.jpg


NZXT_LIFT_14.jpg


NZXT_LIFT_15.jpg


NZXT_LIFT_16.jpg


NZXT_LIFT_17.jpg


NZXT_LIFT_18.jpg


NZXT_LIFT_19.jpg


NZXT_LIFT_20.jpg
(via xfastest/qq.com)

センサー:光学式、解像度:16000DPI、ポーリングレート:1000Hz、ボタン数:6個、ケーブル長:2m、サイズ:幅67.2x奥行き126.8x高さ38.3mm、重量:67g、という仕様。PixArt PMW3389のセンサー採用、耐久性2000万回のオムロン製マイクロスイッチ採用、軽量設計のソリッドボディ、摩擦を最小限に抑えるパラコードケーブル、サイドのボトムラインにRGB LED搭載、4つのプロファイルがほぞんできるオンボードメモリ内蔵、PCソフトウェア・CAM対応、ブラック・ホワイトの2色、などが特徴。実売価格は発売前の現時点で安いところだと8,000円前後。

最近のゲーミングマウスとしては目新しい要素がこれといってなくNZXTらしいデザインが唯一の見どころかと思っていましたが、各所のレビューを巡ってみるとセンサーの精度はこれまで100個以上検証した中でも史上最高と言えるレベルで誤差がほぼゼロだと評するところがあり。でもその史上最高の精度を実使用で体感できるかは何とも言えませんし、一方でクリック感は及第点みたいな評価でしたからメーカーに対して贔屓のないゲーマーが飛びつく事はあまりなさそう。デザインはNZXTの既存ユーザーが本当に好きそうな外観なので、これっきりではなくワイヤレスモデルも期待したいですね。




NZXT
売り上げランキング:-