Noble Audio、新シリーズから出される2BA+1DDドライバーの完全ワイヤレスイヤホン『FoKus PRO』

海外で発表があったNoble Audioのイヤホン「FoKus PRO」。
同社の完全ワイヤレスイヤホンといえば「FALCON PRO」などFALCONシリーズから3つ出ていますが、これは名称的に新シリーズから出されるモデル。FALCON PROと同じく2BA+1DDのハイブリッドドライバーを主な特徴としています。
Noble Audio Japan – UNIVERSAL-FIT by Wizard
https://nobleaudio.jp/




通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:aptX Adaptive/AAC/SBC、連続再生時間:約7.5時間、充電時間:約1.5時間、Knowles製のBAユニットx2基+8.2mm径ダイナミック型のハイブリッドドライバー、”Wizard”によるサウンドチューニング、TrueWireless Mirroring対応、音声アシスタント対応、タッチコントロールボタン搭載、3Dプリンターで設計されたイヤーシェル、金属製のバッテリーケース、15分充電で70分再生できる急速充電、現時点で判明している仕様・特徴は以上。
FALCON PROと同じハイブリッドドライバーでもダイナミックドライバーは大きさが異なるので、音質面も違ったものになっているのではないかと。また、香港のイベントにて実機の展示があったようで、それを見た人の情報によれば9月発売予定とのこと。日本で発売されるかは現時点で不明ですが同ブランドの完全ワイヤレスイヤホンは日本がメインターゲットになっていると言っても過言ではありませんから、そう遠くないうちに何かしら動きがあると思います。
<関連記事>Noble Audio 『FoKus PRO』 画像など ~音質とデザインの水準を引き上げたと謳う完全ワイヤレスイヤホン