Noble Audio、1BA+1DDドライバーやANC機能を特徴とするFoKusシリーズの完全ワイヤレスイヤホン『FoKus H-ANC』

Noble_Audio_FoKus_H-ANC_01.jpg


海外で見かけたNoble Audioのイヤホン「FoKus H-ANC」。
FoKus PRO」に続くFoKusシリーズの新たな完全ワイヤレスイヤホンで、ハイブリッドドライバーやANC機能を特徴としているモデル。日本では先日のイベントで参考出展されていたようですが、海外では製品情報が公開されていました。

Noble Audio Japan – UNIVERSAL-FIT by Wizard
https://nobleaudio.jp/





Noble_Audio_FoKus_H-ANC_02.jpg


Noble_Audio_FoKus_H-ANC_03.jpg


Noble_Audio_FoKus_H-ANC_04.jpg


Noble_Audio_FoKus_H-ANC_05.jpg
(via ECT)

通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約13時間、Knowles製バランスドアーマチュア+チタン複合振動板10mm径ダイナミック型のハイブリッドドライバー、ハイブリッド方式のアクティブノイズキャンセリング機能、外音取り込みモード・風切り音低減モード、3つのKnowles製MEMSマイクによるクリアな通話品質、最新のFPCアンテナ採用、人間工学に基づいたIEMコンフォートオンイヤーデザイン、IPX5の防水性能、最大32.5時間再生を可能とするバッテリーケース、Noble FoKus専用アプリ、公開されていた主な仕様・特徴は以上。

製品情報が公開されていた地域は香港で既に発売している状況、価格は1,780香港ドル(約31,000円)。ちなみに日本で参考出展されていた実機はカラーがブルー、それと過去の製品は日本と海外で仕様が違っていたりしましたから、日本正規品は上記と異なる可能性がある事を頭に入れておくべきかと。イベントのレポートによれば今夏の発売を予定しているとのことです。

<関連記事>Noble Audio 『FoKus H-ANC』 画像など ~FoKusシリーズから登場した1BA+1DDドライバー&ANC搭載の完全ワイヤレスイヤホン


Noble Audio
売り上げランキング:-