Nakamichi、イヤホンとケースにウォールナットを使用した完全ワイヤレスイヤホン『TWS030』

海外で見かけたNakamichiのイヤホン「TWS030」。
「LIVE TW150NC」が日本でも発売されていたNakamichiの新たな完全ワイヤレスイヤホン。今作はANC搭載でもなくスペックも平凡と言えるものですが、イヤホンとケースに木製パーツ=ウォールナットを使用しているのが大きな特徴です。
NAKAMICHI TWS030 | Signeo Design
https://www.signeodesign.com/products/nakamichi--tws030






(via xfastest)
通信方式:Bluetooth 5.1、コーデック:AAC/SBC、連続再生時間:約4時間、充電時間:約1時間、ドライバー:6㎜径ダイナミック型、重量:約4.5g(イヤホン)/約39g(ケース)、イヤホンのハウジングとケースのカバーにウォールナットを使用、タッチセンサーコントロール搭載、最大18時間再生を可能とするバッテリーケース、主な仕様・特徴は以上。
ANC機能がない&コーデックがAAC/SBCだけで4時間再生はあまりに短い、そしてウォールナット使用を除くと本当に見どころがない・・・。でも完全ワイヤレスイヤホンでウッドハウジングはまだ他に見た事がありませんし、木製の見た目が好きな人には需要あるのかも。いやしかしこの内容だと見掛け倒しの一品になりそうで何かもったいない気がしますね。