MSI、エントリークラスの23.8インチ/IPSパネル/144Hzゲーミングモニター『Optix G241』

海外で見かけたMSIの23.8インチ液晶モニター「Optix G241」。
「Optix G24C」など当時はまだ珍しかったVAパネル/144Hzという仕様と低価格で人気を博したG SreiesからIPSパネルのゲーミングモニターが登場した模様。これもこのシリーズらしく低価格が魅力となりそうなエントリークラスのモデルです。
MSI Optix G241 - Redefine eSports rules | eSports Gaming Monitor | MSI
https://www.msi.com/Monitor/Optix-G241







(via facebook)
画面サイズ:23.8インチ、パネル:IPS、解像度:1920x1080、応答速度:1ms(MPRT)、コントラスト比:1000:1、輝度:250 cd/m2、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/DisplayPort、主な仕様は以上。広色域のIPSパネル&フレームレスデザイン採用、リフレッシュレート144Hz、ディスプレイ同期技術・FreeSync対応、画面の視認性を高めるナイトビジョン機能、アンチフリッカーテクノロジー・ブルーライトリダクション搭載、などが特徴。
G Sreiesらしく質素とも言えるデザインで、付加機能もこれといって備わっておらず。また、IPSパネル/144Hzのゲーミングモニターは低価格帯でも今や数多く出ているので後発の存在になりますが、それでも注目すべきところは価格。北米では170ドルを切っていた履歴があり、パネル問わずでも最安クラスなのにIPSパネルですから驚きの安さと言えるでしょうか。日本でも発売を期待・・・・しかし出回っていた地域でも在庫切れの状態が続いている事を考えると期待薄かもしれませんね。