MSI、正式発表された曲率1000Rの31.5インチ/VA/WQHD/165Hzゲーミングモニター『MPG ARTYMIS 323CQR』

海外で見かけたMSIの31.5インチ液晶モニター「MPG ARTYMIS 323CQR」。
「MPG ARTYMIS 343CQR」と同じく曲率1000Rのカーブスクリーンを特徴としているMPGシリーズの31.5インチ/VA/WQHD/165Hzゲーミングモニター。以前に少しだけ情報は出ていましたが最近になって正式な発表があったようです。
MSI MPG ARTYMIS 323CQR
https://www.msi.com/Monitor/MPG-ARTYMIS-323CQR








(via chiphell)
画面サイズ:31.5インチ、パネル:VA、解像度:2560x1440、輝度:400 cd/m2、コントラスト比:2500:1、応答速度:1ms(MPRT)、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort/USB Type-C、主な仕様は以上。曲率1000Rのカーブスクリーン、リフレッシュレート165Hz、FreeSync Premium対応、VESA DisplayHDR 400認証、Night Vision AIやSound TuneなどAIを活用したゲーム機能、マウス・キーボードを複数のデバイスで共有できるKVM機能、家庭用ゲーム機での120Hzをサポートするコンソールモード、Gaming OSDアプリ対応、収納式ヘッドホンハンガー搭載&専用マウスバンジー取り付け可能、などが特徴。
同社の製品では最上級となるMPGシリーズの新製品ということもあって目新しい機能がいくつもあり、まだ数は決して多くない1000Rになっているところも注目の要素。特に日本だと1000Rのゲーミングモニターは8月発売予定になっているMPG ARTYMIS 343CQRしかまだなかったと思いますし、これも続いて発売される可能性もあるでしょうか貴重な選択肢になるのではないかと。価格に関しては情報がある程度出ている海外でも明確にされていませんでしたから、MPGシリーズなので高額になる事は間違いないでしょう。