MSI 『Creator PS321URV』 画像など ~クリエイター向けの32インチ IPS 4K UHD液晶モニター

海外で発売されているMSIの32インチ液晶モニター「Creator PS321URV」。
「Prestige PS341WU」とは違うシリーズで登場したクリエイター向けの液晶モニター。IPSパネル採用&解像度:3840x2160でDisplayHDR 600認証やPIP/PBPモード搭載、ハード面ではSDカードリーダー搭載や遮光フードなどを特徴とするモデルですが、ちょっと見てみます。
Creator PS321URV | Designer & Creator’s Monitor | Create Splendid Moments
https://www.msi.com/Content-Creation-Monitor/Creator-PS321URV









(via mydrivers)
画面サイズ:32インチ、パネル:IPS、解像度:3840x2160、輝度:400 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:4ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMIx2/DisplayPort/USB Type-C、インターフェイス:USB 3.2x3/ヘッドホン端子/マイク端子/SD、スタンド:チルト/スイーベル/昇降、VESAマウント:対応(100x100mm)、本体サイズ:幅727.1x高さ551.5x奥行き235mm、重量:9.57kg、という仕様。
sRGBカバー率98%・DCI-P3カバー率95%・ΔE<2、VESA DisplayHDR 600認証、子画面/分割表示が可能なPIP/PBPモード、人間工学に基づいて設計されたスタンド、液晶側面にSDカードリーダー搭載、背面に搭載された非対称アンビエントライティング、マグネット着脱式の遮光フード(オプション)、専門的な設定や調整が行えるPCソフトウェア・MSI Creator OSD、などが特徴。北米での価格は899.99ドル。
同等のスペックで同価格帯に位置するクリエイター向けの液晶モニターが意外にも存在しないので、これが安いのかそうでないか判断するのは現状難しいところ。クリエイター向けとして性能は十分で機能も不足感がありませんし、ドラゴンのトレードマークは控えめに入っていてデザインも悪くないですし、最近目立つようなものを出さなくなったゲーミングモニターの方に比べれば需要はありそうですね。