水月雨、日本発売が決まったエントリーモデルの新定番を謳う新世代ベリリウムドライバー搭載の有線イヤホン『蘭 - LAN』

2023年3月に発売される水月雨のイヤホン「蘭 - LAN」。
新世代ベリリウムドライバー搭載の有線イヤホンでエントリーモデルの新定番と謳っているモデル。今のところプレスリリースや公式のアナウンスは見かけませんが、Amazonで取り扱いを開始したので日本発売が決まったようです。
MOONDROP Official Website | Discover the Latest Products
https://moondroplab.com/en/home





(via weibo)
ドライバー:10mm径ダイナミック型、感度:120 dB/Vrms、インピーダンス:32Ω±15%、再生周波数帯域:15 - 37,000Hz、コネクター0.78mm-2pin、プラグ:3.5mm、新世代大口径ベリリウムメッキドーム複合振動板を採用した10mm径ダイナミックドライバー、真鍮インナーキャビティによる高効率内磁式ユニット構造、 MIM製法によるステンレス製筐体、VDSF Target Responseにぴったり合う優れた周波数特性、 0.05%以下の超低歪みを実現、主な仕様・特徴は以上。
価格は発売前の現時点だと6,800円前後で予約受付中。製品レポートをざっと見るに音の傾向は同社の「Aria Snow Edition」(AA)と似ているようで、Aria SEほど華やかではないけれども音量や高域のディティールなど部分的に優っているところはある、とのこと。水月雨のイヤホンにはもっと安いものがあるのでエントリーモデルには該当しないと思いますが、音が好みならAria SEより安くて良い存在になり得るのではないかと。また、このモデルは以前に投稿した記事でも取り上げているのでそちらも参考にどうぞ。
<関連記事>水月雨 『蘭 - LAN』 レビューチェック ~新世代大型ベリリウムドライバーを特徴とする有線イヤホン