MONTECH、レーザー彫刻の軽量ソリッドシェル(約57g)が特徴的な自身初のワイヤレスゲーミングマウス『MGrip』

海外で見かけたMONTECHのマウス「MGrip」。
PCケースまたはPCパーツで知られるMONTECHが先日のイベントで出展していたワイヤレスゲーミングマウス。これまでキーボードはいくつか手がけていたようですがマウスはこれが初で、レーザー彫刻の軽量ソリッドシェルが特徴的なモデルです。
【公式サイト】MONTECH- PC cases, Gaming cases, PSUs, RGB fans...




(via XFastest/PROHARDVER!)
表面・底面にレーザー彫刻を施した約57gの軽量ソリッドシェル、左右対称・エルゴノミックの2バリエーション用意、PixArt PAW3395センサー採用(26000DPI/650IPS/50G)、日本オムロン製のマイクロスイッチ採用、低遅延・低消費電力を実現するSuperSpeed Wirelessテクノロジー、公開されていた仕様・特徴は以上。イベント会場にはプロトタイプと思われる実機が展示されていたようでカラーはブラック・ホワイト・ブルーの3色あり、エルゴノミック版の方は「Razer DeathAdder V3 Pro」(AA)を彷彿とさせる型になっている模様。レーザー彫刻は”MGrip”の名から察するにグリップを効かせるのが目的ではないかと。発売日・価格等は明らかにされておらず。ちなみにイベント会場の展示はキーボードのついでみたいな置かれ方だったので、まだ前面に出してアピールできる段階ではないのかも。なので製品化はしばらく先かもしれませんね。