Mistel 『BAROCCO MD770』 レビューチェック ~75%レイアウトの左右分離型メカニカルキーボード

2020年1月に発売されたMistelのキーボード「BAROCCO MD770」。
「BAROCCO MD600」「BAROCCO MD650L」に続いて登場した左右分離型のメカニカルキーボードで、今作は85キーの75%レイアウトになっているモデル。通常版とRGB版の2ラインナップありますが、ちょっとチェックしてみます。
BAROCCO MD770 | 株式会社アーキサイト
https://www.archisite.co.jp/products/mistel/barocco-md770/
画像









(via ptt)
メディア・レビューサイト
ファンクションキーが追加されUSB Type-C接続になった左右分離型キーボード - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1232265.html
Mistelの左右分離キーボード「Barocco MD770」が発売、スイッチの違いで計5製品 - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1232735.html
シリーズ最高傑作。極まった左右分離メカニカル、MISTEL「Barocco MD770」を試す - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/review/2020/0410/339492
Mistel Barocco MD770 RGBがかなり早く到着しました。チョロッと使ってみた感想など
https://ayasi-2-han.net/?p=10261
Mistel Barocco MD770を買った|なにがし|note
https://note.com/nanigashi/n/ne3a4faad780d
【Barocco】分離型キーボードのすゝめ【MD770】 | コジニートがハッピーリタイアを目指すブログ
https://kojineet.com/keybord/
左右分離型のキーボードの新作!Mistel Barocco MD770のレビュー - くろの雑記帳
https://kurochan-note.hatenablog.jp/entry/2020/02/12/103731
MD770が届いたのでファーストインプレッションを - 趣味と物欲
https://pgary.hatenablog.com/entry/2020/02/24/003505
分離キーボードMistel BAROCCO MD770がオススメな理由 | ITエンジニアのTIPS集
https://mag.nioufuku.net/2020/04/25/gadget/00042-barocco-md770/
左右分離型キーボードMistel Barocco MD770 レビュー【肩凝り腰痛に悩む方へ】 | マッスルテック
https://muscletech.tokyo/mistel-barocco-md770/
BAROCCO MD770を買った
https://naoty.dev/posts/95.html
キーレイアウト:85キー英語配列、キースイッチ:Cherry MX、キーキャップ:PBT、サイズ:幅320x奥行き140x高さ28-34.5mm、重量:約810g、という仕様。75%レイアウトの左右分離型デザイン、PBT/2色成形のキーキャップ採用、インターフェイスすべてUSB Type-Cを採用、Fnの合わせ押しで機能するハードウエアマクロ機能、3種類のレイアウト(QWERTY/Dvorak/Colemak)で切り替え可能、傾斜をつけれるゴム足付属、キーキャップセット・キー引き抜き工具付属、などが特徴。さらにRGB版はRGBキーバックライト&ライティングモード搭載。
レビューしている人は数名いましたが、「60~70%レイアウトみたいにキーが省略されていないので不足感はない」「特殊なタイプである事は変わりないので慣れが必要」「打鍵感は選んだキースイッチによる」「左右分離型でケーブル次第ではいくらでも広げられるから思ったままのポジションが取れる」「ゴム足で角度調整ができるがネジ止めの着脱は面倒」「RGB版のキーバックライトはキレイな発光具合」「市販されている左右分離型のメカニカルキーボードでは最高峰と評せる出来」といった内容。
各所の反応
[#1]
MD770今の所いい感じです。静かだし軽いし。
前までは同じBaroccoのMD650Lっての使ってましたが
そっちはキータッチに微妙な引っ掛かりがあったんですよね。
その点MD770は問題なさそうです。
MD770今の所いい感じです。静かだし軽いし。
前までは同じBaroccoのMD650Lっての使ってましたが
そっちはキータッチに微妙な引っ掛かりがあったんですよね。
その点MD770は問題なさそうです。
[#2]
MD770買った
まだ慣れが必要だけど良さげには感じてる
MD770買った
まだ慣れが必要だけど良さげには感じてる
[#3]
右側に余計なキーあるのがちょっとなぁ
MD600の方がHHKBっぽい配列でシンプルだから良かったよ
右側に余計なキーあるのがちょっとなぁ
MD600の方がHHKBっぽい配列でシンプルだから良かったよ
[#4]
肩甲骨広げたくて分離しているキーボードのMD770購入しました
肩幅で文字打てるので、だいぶ体が楽になります
肩甲骨広げたくて分離しているキーボードのMD770購入しました
肩幅で文字打てるので、だいぶ体が楽になります
[#5]
Mistel Barocco MD770
75%なのでショートカットで入力していたキーも初期であるので使いやすい
重量があるので打鍵時が安定するが結構大きい
角度調整はゴム足をネジで固定する必要がある
Mistel Barocco MD770
75%なのでショートカットで入力していたキーも初期であるので使いやすい
重量があるので打鍵時が安定するが結構大きい
角度調整はゴム足をネジで固定する必要がある
[#6]
Mistel BAROCCO MD770 RGBきた
静音赤軸にしてみたけど静かでいい感じ。
Mistel BAROCCO MD770 RGBきた
静音赤軸にしてみたけど静かでいい感じ。
[#7]
md770静音赤軸届いた
思ってたよりRealforceに近くて嬉しい
md770静音赤軸届いた
思ってたよりRealforceに近くて嬉しい
[#8]
MD770今のところ良い感じに使えている
これで無線だったら言うこと無しだった
MD770今のところ良い感じに使えている
これで無線だったら言うこと無しだった
[#9]
MISTEL MD770 Baroccoが発売されたので購入してみました。
L字デスクで使用しているため為付属のtype-cケーブルは短いので
一先ずの代用品で距離を伸ばして使っていますが
手の移動が最小で済むため慣れたら本当に快適になりそうです。
MISTEL MD770 Baroccoが発売されたので購入してみました。
L字デスクで使用しているため為付属のtype-cケーブルは短いので
一先ずの代用品で距離を伸ばして使っていますが
手の移動が最小で済むため慣れたら本当に快適になりそうです。
[#10]
MD770、MD600からの移行でややバックスペースを打ち間違うけど概ね満足
MD770、MD600からの移行でややバックスペースを打ち間違うけど概ね満足
[#11]
MD770の赤軸、かなり満足してる。
静音赤軸より普通の赤軸のほうがストローク深く、さらに底打ちの感触もいいのでおすすめ。
MD770の赤軸、かなり満足してる。
静音赤軸より普通の赤軸のほうがストローク深く、さらに底打ちの感触もいいのでおすすめ。
[#12]
MD770を買ったんだけど
まさか左右のスペースキーに対してマクロ設定で
それぞれ別にキーを割り当てられるとは思わなくて嬉しい誤算
MD770を買ったんだけど
まさか左右のスペースキーに対してマクロ設定で
それぞれ別にキーを割り当てられるとは思わなくて嬉しい誤算
[#13]
MD600からMD770に移行
US初めてやけどだいぶ慣れたし矢印あるのはやっぱりありがたい
MD600からMD770に移行
US初めてやけどだいぶ慣れたし矢印あるのはやっぱりありがたい
[#14]
MD770の茶軸を買った
分離出来るしキー配列は基本的な配列に近いしで、かなり気に入ってる
茶軸を所有するのは初めてだけど打ち心地が気持ちいい
MD770の茶軸を買った
分離出来るしキー配列は基本的な配列に近いしで、かなり気に入ってる
茶軸を所有するのは初めてだけど打ち心地が気持ちいい
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。肩幅に合ったポジションが取れるので打ちやすく疲れない、前作のMD650Lでいくつかあった気になる点は特にない、テンキーレスに近いキー数なので何か足りないって事もない、キースイッチは全5種あるので各自に合ったものを選べる、重量があるので安定感もある、できるなら日本語配列版やワイヤレスモデルを出してほしい、といった内容。
左右分離型のメカニカルキーボードは自作系の製品を除くと本当に数が限られており、真っ当なタイプの75%レイアウトは確か他に存在しなかったはず。合う合わないの相性は人によって当然違ってくると思いますが出来は概ね好評を得ているようなので、他に選択肢がなくともこれで十分に事足りそうな印象。また、当初はBluetooth版を出す話もありましたし説明書にもそれっぽい事が記載されていますから、ワイヤレスモデルはもしかしたら今後出るかもしれません。「BAROCCO MD770」は通常版が現在17,000円台、RGB版が現在19,000円前後の価格で販売されています。