今週の気になった新製品・新情報をメモ(2023年11月5日) ~LGの45インチ スーパーウルトラワイドゲーミングモニターなど

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したショップ情報、とりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。通常は毎週の更新で情報が乏しい時は隔週の更新、今回は11件です。
【前記事】今週の気になった新製品・新情報をメモ(2023年10月29日) ~Keychronのマグネシウム製ワイヤレスマウスなど

45 UltraGear Curved Gaming Monitor - 45GR65DC-B | LG USA
LGが自身初となる45インチのスーパーウルトラワイドゲーミングモニターを発表。48.8インチのモデルが日本でつい最近発売されましたし、今後は積極的にこのタイプを手がけていくかもしれません。 ⇒関連記事

LAMZU MAYA Wireless Gaming Mouse (4K Compatible)
LAMZUが約45gの重量で4KHz対応も特徴とするワイヤレスゲーミングマウスを発表。裏面の作りが相変わらずというか更にすごい事に・・・そういえば最近中華系の方面で類似品をよく見かけますね。

Fantech Helios II Pro XD3 V3 Gaming Mouse | Fantech
Fantechが新型の軽量ワイヤレスゲーミングマウスを発表。前作の卵型に比べると良くも悪くも無難にまとめたようなものですが、その卵型は日本で発売されたので引き続き取り扱うかも。 ⇒関連記事

Amazon.co.jp: ラピッドトリガー 搭載 Razer Huntsman V3 Pro Mini JP ゲーミングキーボード
ラピッドトリガーなどを特徴とする Razer Huntsmanシリーズ第3世代のゲーミングキーボードが11月14日に発売決定。自分はMiniの日本語配列を買おうと思っていますが、これだけは思っていたより安い価格設定でした。 ⇒関連記事

Amazon | NZXT H6 Flow 2面ウルトラクリア 強化ガラスパネル採用 ミドルタワー ATX PCケース
NZXTの新型となるシームレスな2面ガラスパネルのPCケースが11月10日に発売決定。過去の製品とは違って手前のファン搭載部がフラットではなく斜めの構造になっています。

Amazon.co.jp: Edifier Neobuds Pro2 -50dBノイズキャンセリング ワイヤレス イヤホン
EDIFIERの新フラッグシップ機となる完全ワイヤレスイヤホン、10月末に先行販売となっていましたが数日前から一般販売も開始。その先行販売時よりもちょっと高いです。 ⇒関連記事

Amazon.co.jp: JVCケンウッド Victor HA-NP50T ワイヤレスイヤホン nearphones 耳をふさがない
JVCの新たなオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホンが11月16日に発売決定。前作は形状があまり良い評価ではなかった印象でしたが、画像を見る限りは改善されている・・・のかな?。 ⇒関連記事

【楽天市場】(11月17日発売予定) final ZE8000 MK2 ワイヤレスイヤホン:eイヤホン楽天市場店
finalの第2世代フラッグシップ機となる完全ワイヤレスイヤホンが11月17日に発売決定。本体の形状はほぼそのままにサウンドなどが進化しているとのこと。 ⇒関連記事

Amazon.co.jp: OpenRock S 完全ワイヤレスイヤホン 耳をふさがない 空気伝導型
OneOdioの第2作目となるオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン、特に告知もなく先月に発売されていた模様。価格的には下位モデルですが単なる廉価版というわけでもないものです。 ⇒関連記事

Amazon.co.jp: Jadeaudio JW1 オープンイヤー 完全ワイヤレスイヤホン
FiiO JadeAudioのオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤホン、結構前からAmazonに製品ページは存在していましたが先日から販売を開始した模様。海外の価格を考えると安くはないです。 ⇒関連記事

Amazon | Anker Soundcore Motion 300 自動イコライザー切替機能 30W出力 IPX7防水
Anker Soundcore MotionシリーズのポータブルBluetoothスピーカーが今週発売。ちなみに発表時には他の新製品も公開していて、その発売はまだ先ですが一つは日本での発表が初出でした。 ⇒関連記事