今週の気になった新製品・新情報をメモ(2023年10月22日) ~HHKBが新製品を近日発表予定など

この記事は国内/海外で正式に発表されたリリース情報や記事で既に取り上げてる製品の続報、取り扱いを開始したショップ情報、とりあえずブックマークしておこうかと思ったものにコメントを添えてまとめています。通常は毎週の更新で情報が乏しい時は隔週の更新、今回は10件です。
【前記事】今週の気になった新製品・新情報をメモ(2023年10月15日) ~CORSAIR新シリーズの軽量ワイヤレスゲーミングマウスなど

Happy Hacking Keyboard | Coming Soon | PFU
HHKBが新製品と思われるものを10月25日に発表すると告知。予告ページがやけに光ってるのでゲーミングHHKBくるのか?と思いましたが、トラックポイント搭載モデルではないかというコメントもいくつか見られました。

ワイヤレス/ワイヤード両対応Bluetooth DACアンプ『AK HB1』発表|Astell&Kern
Astell&Kernが新型のBluetoothレシーバー/USB DACを発表、11月に発売する予定とのこと。2016年に発売されたAK XB10(XHA-9000)以来なのでかなり久々の新製品です。 ⇒関連記事

上質な音とコスパの良さを追い続けてきた「サウンドピーツ」 – SOUNDPEATS JAPAN
SOUNDPEATSのイベント出展が先日にあって完全ワイヤレスイヤホンは目新しいものが特にありませんでしたが、ヘッドホンは新製品と思われるものがあったので今後はヘッドホンにも注力していくのではないかと。

Amazon.co.jp: Marshall Official ノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン Motif Ⅱ A.N.C.
Marshallの第2世代モデルとなるANC完全ワイヤレスイヤホンが今週発売。従来の製品はコーデックがAAC/SBCでも音が良いと好評でしたが、当機はLE Audio/LC3対応なのでより期待できそうです。 ⇒関連記事

Amazon | HUAWEI FreeBuds Pro 3 ワイヤレスイヤホン ハイレゾ対応 ダイナミックANC3.0
HUAWEIの新フラグシップモデル=シリーズ第3世代となるANC完全ワイヤレスイヤホンが今週発売。業界初1.5Mbpsのロスレス伝送を謳っていたものですが、日本公式の製品情報にはその事が記載されていません。 ⇒関連記事

Amazon | ゼンハイザー Sennheiser ワイヤレスヘッドホン ACCENTUM Wireless Black
SENNHEISER新シリーズのANC/Bluetoothヘッドホン、当初は11月発売予定となっていましたが前倒しで今月末に発売決定。あくまでも下位シリーズなので大人気と言えるほどにはならないかと。 ⇒関連記事

Amazon.co.jp: JBL CHARGE5 Wi-Fi Bluetoothスピーカー 自動音質補正機能搭載
JBL CHARGEシリーズでは初のWi-Fi/Bluetoothスピーカーが11月に発売決定。スマートスピーカーの類を除けば同社のポータブルタイプでWi-Fi対応はこれが初ですが、価格も相応に高くなっています。 ⇒関連記事

Amazon.co.jp: JBL AUTHENTICS 300 オーセンティックス 300 Wi-Fi Bluetothスピーカー
JBLの新シリーズでレトロデザインを特徴としたワイヤレススピーカーが11月に発売決定。同シリーズにはもう一つ上の最上位モデルがありますがそれは据え置き、バッテリー内蔵のポータブルタイプではこれが最上位です。 ⇒関連記事

Amazon.co.jp: JAPANNEXT 49インチ曲面IPSパネル Dual WQHD(5120x1440) 超ウルトラワイド液晶モニター
JAPANNEXTの49インチ スーパーウルトラワイドモニターが今週発売。このスペックでこの価格ならだいぶ割安な方ですが、メーカー自体をどう見るかがキーポイントになりそうです。

Ducky(ダッキー) ProjectD Tinker 65 メカニカルキーボード US配列 65%サイズ Black 通販:ふもっふのおみせ
Duckyの新シリーズで新型の65%メカニカルキーボードが代理店のストアで販売開始。最近のトレンドは大体取り入れている内容でフレームデザインは相変わらず特徴的です。