MASTER & DYNAMIC、日本発売が決まったベリリウムドライバー搭載のANC/Bluetoothヘッドホン『MW75』

2023年2月に発売されるMASTER & DYNAMICのヘッドホン「MW75」。
2019年に発売されたMW65以来となるANC/Bluetoothヘッドホンで、ベリリウムドライバーやaptX Adaptive対応を主な特徴としているモデル。海外では結構前に出回っていましたが今月に入って日本発売が決まったようです。
MW75 | ヘッドホン | Master & Dynamic | High End Headphones & Sound Tools
https://kanjitsu-master-dynamic.jp/product/MW75/



通信方式:Bluetooth 5.1、コーデック:aptX Adaptive/aptX/SBC、連続再生時間:最大28時間(ANCオン)、重量:338g、40mm径ベリリウムドライバー搭載、3種類のANCモードを備えたアクティブノイズキャンセリング、2種類のアンビエントリスニングモード、アルマイト・強化ガラス・ソフトラムスキンレザーを各パーツに使用、マルチポイント対応、スマートフォンアプリ・M&D Connect対応、ハードシェルケース付属、主な仕様・特徴は以上。
価格は発売前の現時点だと89,000円台で予約受付中。海外の製品レポートによれば、音質は低音に厚みがあって高音は繊細で一番の強みになる、ANCや外音取り込みやソニーの「WH-1000XM5」(AA)に劣る、品質は全体的に高い、価格に見合ったものかは人による、とのこと。MASTER & DYNAMICの製品は完全ワイヤレスイヤホンに比べるとBluetoothヘッドホンはあまり話題に上がらない印象ですが、コアユーザーと言える層から高く評価されていたので出来は確かでしょうね。