Logitech、何気に初となる一般向けのマウスパッド『Logitech MOUSE PAD - Studio Series』

Logitech_MOUSE_PAD_Studio_Series_01-.jpg



海外で見かけたLogitechのマウスパッド「Logitech MOUSE PAD - Studio Series」。
一部の地域で出回っている75%レイアウト/ワイヤレスのメカニカルキーボード「POP KEYS」は”Studio Series”と称す新シリーズから出る形となりましたが、これもそのシリーズから登場した一般向けのマウスパッドです。

Logitech MOUSE PAD - Studio Series
https://www.logitech.com/en-hk/products/mice/mouse-pad-studio-series.956-000031.html





Logitech_MOUSE_PAD_Studio_Series_02.jpg


Logitech_MOUSE_PAD_Studio_Series_03.jpg


Logitech_MOUSE_PAD_Studio_Series_04.jpg


Logitech_MOUSE_PAD_Studio_Series_05.jpg


Logitech_MOUSE_PAD_Studio_Series_06.jpg


スムーズで静かな滑りを実現&水に強い防滴コーティングを施した布製(ポリエステル)の表面、端部のほつれを防ぐステッチ加工、天然ゴムを採用したアンチスリップベース、同社のマウス&キーボードに合わせたグラファイト・ブルーグレー・ダークローズの3色、サイズ:幅230x奥行き200x厚さ2mm、重量:73g、主な仕様・特徴は以上。また、幅700x奥行き300x厚さ2mmのサイズでカラーが異なる大型モデル(Logitech DESK MAT - Studio Series)もあり。

Logitechはこれまでゲーミングマウスパッドしか手がけていなかったと思うので、一般向けのマウスパッドはおそらくこれが初。一般向けといっても内容から察するにそこらのゲーミングマウスパッドと大差ない作りになっていそうですし、むしろ実質ノーブランドの安物より品質は上かも。定番のブラック一色やメーカーの主張が強い派手なデザインが苦手な人にも良い選択肢となりそうです。




Logicool G(ロジクール G)
売り上げランキング:2