Logitech、エントリークラスで久々の新型となるワイヤレスマウス『M190』

海外で発表があったLogitechのマウス「M190」。
型番がM1xxのエントリークラスでは「M171」以来の新型となるワイヤレスマウス。おそらくモバイルは想定してないフルサイズを謳っているモデルで、同社のエントリークラスにしてはやや大きめのサイズになっています。
Logitech M190 Wireless Mouse - Full Size Curve Design
https://www.logitech.com/en-us/products/mice/m190-wireless-mouse.910-005900.html


中型~大型の手の形状に合わせて設計されたフルサイズデザイン、解像度:1000DPIの光学センサー採用、USBレシーバーを接続するだけで使えるプラグ&プレイ、単三電池1本で最大18ヶ月使えるロングバッテリー、ブラック・ブルー・レッドの3色展開、通信方式:2.4GHz、サイズ:幅66.1x奥行き115.4x高さ40.3mm、重量:89.9g(電池込み)、主な仕様・特徴は以上。
エントリークラスだけあって良くも悪くもシンプルなワイヤレスマウスですが、型番がM1xxのワイヤレスモデルは全長100mmに満たないものばかりでしたので大きめのサイズを出してきたのは目新しさがあり。北米の価格は14.99ドルとなっていますから仮に日本でも発売されるなら2,000円以内になるでしょうね。
<関連記事>Logitech 『M190』 画像など ~フルサイズを謳うエントリークラスのワイヤレスマウス