ロジクール、2サイズ展開でSilentTouch/SmartWheelも備えた新型のワイヤレスマウス『Signature M650』

海外で見かけたロジクールのマウス「Signature M650」。
「POP MOUSE」に続いて登場した一般向けの新たなワイヤレスマウス。今作はMedium/Largeの2サイズ展開に加えて左手用も用意されており、POP MOUSEと同じくSilentTouchやSmartWheelも特徴としている新型モデルです。
Logitech M650 Wireless Mice - Small, Large, Left Handed Mouse
https://www.logitech.com/en-us/products/mice/m650-signature-wireless-mouse.html




(via Hardware Upgrade)
センサー:光学式、解像度:400-2000DPI、通信方式:2.4GHz/Bluetooth、バッテリー:単三電池1本、電池寿命:最大24ヶ月、サイズ:61.8x107.1x37.8mm(Medium)/65.6x118.1x41.5mm(Large)、重量:101.2g(Medium)/111.2g(Large)、主な仕様は以上。クリック音を従来比90%軽減したSilentTouch技術、回す強さで高速スクロールに切り替わるSmartWheel、カスタマイズ可能なサイドボタン、快適な形状と感触のサイドラバーグリップ、新ワイヤレス技術・Logi Bolt対応(レシーバー付属)、などが特徴。
センサーのスペックやSilentTouch・SmartWheelといった点はPOP MOUSEと共通なので、そのあたりはPOP MOUSEの情報が参考になるかと。Logicool FlowやEasy-Switchは備わっていないようですが、Logi Bolt対応のレシーバーが付属しているのはプラス要素(既存の製品で付属していないものがいくつかある)。価格は米国公式サイトだといずれのモデルも39.99ドル。カラーは合計5色あって各モデルでラインナップに違いあり。需要がありそうなミドルレンジクラスの新型ですし日本でもそのうち発売されると思います。
<関連記事>ロジクール 『Signature M650』 レビューチェック ~2サイズ展開でSilentTouch/SmartWheel搭載のワイヤレスマウス