ロジクール 『POP MOUSE』 画像など ~絵文字ボタンも搭載したPOPなデザインのワイヤレスマウス

Logicool_POP_Mouse_01.jpg


2021年11月に発売されるロジクールのマウス「POP MOUSE」。
POP KEYS」と同じく新シリーズ”Studio Series”から登場したワイヤレスマウス。こちらも個性的なデザインとカラーリングになっているモデルで、ホイール下に備わる絵文字ボタンの搭載も特徴としていますが、ちょっと見てみます。

ロジクールPOPワイヤレスマウス(絵文字ボタン機能搭載)
https://www.logicool.co.jp/ja-jp/products/mice/pop-wireless-mouse.910-006431.html





Logicool_POP_Mouse_02.jpg


Logicool_POP_Mouse_03.jpg


Logicool_POP_Mouse_04.jpg


Logicool_POP_Mouse_05.jpg


Logicool_POP_Mouse_06.jpg


Logicool_POP_Mouse_07.jpg


Logicool_POP_Mouse_08.jpg


Logicool_POP_Mouse_09.jpg


センサー:光学式、解像度:1000-4000DPI、通信方式:2.4GHz/Bluetooth、バッテリー:単三電池1本、電池寿命:最大24ヶ月、サイズ:幅59.4x奥行き104.8x高さ35.2mm、重量:82g、という仕様。クリック音を従来比90%軽減したSilentTouch技術、回す強さで高速スクロールに切り替わるSmartWheel、カスタマイズも可能な絵文字ボタン、3台のデバイスを即時に切り替えられるEasy-Switch機能、最大3台のPCをシームレスに操作できるLogicool Flow対応、新ワイヤレス技術・Logi Bolt対応、PCソフトウェア・Logicool Options対応、などが特徴。カラーはイエロー:パープル・ローズ。

価格的にエントリー~ミドルレンジの中間くらいでありながらEasy-SwitchやFlowといった独自の機能をちゃんと備えており、これが初出となるSmartWheelも長所の一つとなりそう。デザインやカラーリングは同シリーズのPOP KEYSと合わせてナンボの印象、他の機器で合うものはかなり少ないのではないかと。新ワイヤレス技術のLogi Boltも普通なら長所となる要素ですが、レシーバーが付属していないのはちょっとどうかなと思うところ。そこもPOP KEYSと合わせて使うのが前提になっている感があるでしょうか。「POP MOUSE」は現在3,600円前後の価格で予約受付中です。

<関連記事>ロジクール 『POP MOUSE』 レビューチェック ~POPなデザインで絵文字ボタンやSmartWheelを搭載したワイヤレスマウス


Logicool(ロジクール)
売り上げランキング:225