ロジクール、第2作目で左手用もあるワイヤレスのエルゴノミクスマウス『LIFT M800』

2022年5月に発売されるロジクールのマウス「LIFT M800」。
「MX Vertical」以来となる第2作目のエルゴノミクスマウスはMX Verticalよりも小型サイズで静音ボタンやスマートホイールそれにLogi Bolt対応も特徴とするワイヤレスモデル。3色のカラーラインナップに加えて海外では左手用もあるようです。
Lift Vertical Ergonomic Mouse | Logitech
https://www.logitech.com/en-us/products/mice/lift-vertical-ergonomic-mouse.html








(via Youtube)
通信方式:2.4GHz/Bluetooth、センサー:光学式、解像度:400-4000dpi、ボタン数:6、バッテリー:単三電池1本、電池寿命:最大2年間、サイズ:幅70x奥行き108x高さ71mm、重量:125g(電池込み)、手首にかかる圧力が軽減される57度設計のエルゴノミックデザイン、静音仕様のクリックボタン、回す強さで高速スクロールに切り替わるSmartWheel、3台のデバイスを即時に切り替えられるEasy-Switch機能、最大3台のPCをシームレスに操作できるLogicool Flow対応、新ワイヤレス技術・Logi Bolt対応(レシーバー付属)、グラファイト・オフホワイト・ローズの3色、PCソフトウェア・Logicool Options+対応、主な仕様・特徴は以上。
3年以上前に発売されたMX Verticalに比べて最新の技術や機能を採用している事もあってか、下位の立ち位置でもこちらの方が優位と言える要素がいくつもあり。また、MX Verticalは大型サイズで日本人向けではないとも言われていましたから、約22%小型化したというこちらの方が手に合う人は多いかも。左手用に関しては海外だとLIFT LEFTという製品名、仕様・特徴はそのまま反転させたような形、カラーはグラファイトのみ、価格は一緒。その左手用が日本で発売されるのかは不明ですが、発売日は5/19予定で実売価格は現在7,000円前後となっています。
<関連記事>ロジクール 『LIFT M800』 レビューチェック ~小型サイズで静音ボタンなども特徴とするワイヤレスのエルゴノミクスマウス