ロジクール、Mac用の仕様になったワイヤレスのエルゴノミクスマウス『LIFT for Mac』

海外で見かけたロジクール(Logitech)のマウス「LIFT for Mac」。
2022年5月に発売されたワイヤレスのエルゴノミクスマウス「LIFT M800」をMac用の仕様に変えた”for Mac”モデル。外観は通常モデルのホワイトと同じに見えますが、通信方式がBluetoothのみだったりと中身は変わっているようです。
Lift Vertical Ergonomic Mouse for Mac | Logitech
https://www.logitech.com/en-us/products/mice/lift-vertical-ergonomic-mouse-mac.910-006471.html





(via Youtube)
通信方式:Bluetooth、センサー:光学式、解像度:400-4000DPI、バッテリー:単三電池1本、電池寿命:最大2年間、サイズ:幅70x奥行き108x高さ71mm、重量:125g、Mac用に設計された縦型エルゴノミックデザイン、静音仕様のクリックボタン、回す強さで高速スクロールモードと精確スクロールモード使い分けられるSmartWheel、3台のデバイスを即時に切り替えられるEasy-Switchボタン、PCソフトウェア・Logicool Options+対応、主な仕様・特徴は以上。
Mac用に設計されたと謳っていても各部の作りは通常モデルと同じでサイズや重量も変わらず。通信方式に関しては新ワイヤレス技術のLogi Bolt対応と記載してありますから、そのレシーバーを用意すれば2.4GHz接続でも使える模様。通常モデルもmacOSやiPadOSに対応していますしキーボードの方ほど”for Mac”が重要にはならないと思いますし、メリットがあるとすればネーミングくらいのような・・・?。北米での価格設定は通常モデルと同額の69.99ドルです。