ロジクール、LED非搭載で100gを切るG502系の新型ワイヤレスゲーミングマウス『G502 X LIGHTSPEED』

海外で見かけたロジクール(Logitech)のマウス「G502 X LIGHTSPEED」。
「G502 X PLUS」と共に登場したG502系の新型となるワイヤレスゲーミングマウス。RGB LEDを搭載していない点を除けばPLUSモデルと共通の仕様ですが、そのRGB LEDを省いた事でブラックの方は100gを切る重量を実現しています。
G502 X Wireless Gaming Mouse | Logitech G
https://www.logitechg.com/en-us/products/gaming-mice/g502-x-wireless-lightforce.910-006178.html







(via Youtube)
最新のHERO 25Kセンサー(解像度:25600DPI)、光学式と機械式の良さを兼ね備えたLIGHTFORCEハイブリッド オプティカル メカニカルスイッチ、プログレードの接続性を実現するLIGHTSPEEDワイヤレステクノロジー、高速スクロールも可能なデュアルモードスクロールホイール、着脱式でスタイル変更&カバー付け替えも可能なDPIシフトボタン、独自のワイヤレス充電システム・POWERPLAY対応、PTFEマウスフィート採用、ブラック・ホワイトの2色、通信方式:2.4GHz、電池寿命:最大120時間、サイズ:幅79.2x奥行き131.4x高さ41.1mm、重量:99.7g(ブラック)/101.5g(ホワイト)、主な仕様・特徴は以上。
前述のとおりPLUSモデルとの違いはRGB LEDの有無とそれによる重量差(PLUSモデルは106g)、それと価格(こちらは20ドル安い139.99ドル)。ホワイトの方は塗料を使った分だけ重くなったのかはわかりませんが、100g前後のラインで5~6gも違えば実用でもその差は少なからず体感できるでしょうから、RGB LEDが重要でなければこちらを選んだ方がメリットはあるのではないかと。個人的には従来のG502もロゴとインジケーターくらいしか光らなかったのでLEDがなくとも違和感ありませんし、最新仕様でありながら旧版のLIGHTSPEEDモデルより15g近くも軽くなっているのは魅力的に映ります。
<関連記事>ロジクール 『G502 X LIGHTSPEED』 レビューチェック ~LED非搭載でPLUSモデルより軽いワイヤレスゲーミングマウス
Logicool G502 X LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングマウス
posted on 2022.10.27
Logicool G(ロジクール G)
売り上げランキング:-
売り上げランキング:-