ロジクール、シンプルで割安なテンキーレスのゲーミングメカニカルキーボード『G413 TKL SE』

Logicool_G413_TKL_SE_01.jpg


海外で見かけたロジクールのキーボード「G413 TKL SE」。
G413 SE」と共に登場したシンプルなテンキーレスのゲーミングメカニカルキーボード。フルサイズの方は実質マイナーチェンジ版でしたが今作は一般向けの「K835」をベースにしてゲーミンググレードに仕上げた形のモデルです。

G413 TKL SE Mechanical Gaming Keyboard | Logitech G
https://www.logitechg.com/en-us/products/gaming-keyboards/g413-tkl-se-gaming-keyboard.920-010442.html





Logicool_G413_TKL_SE_02.jpg


Logicool_G413_TKL_SE_03.jpg


Logicool_G413_TKL_SE_04.jpg


Logicool_G413_TKL_SE_05.jpg


Logicool_G413_TKL_SE_06.jpg
(via Youtube)

標準的なテンキーレスのキーレイアウト、タクタイルタイプのメカニカルスイッチ採用(押下圧:50g、キーストローク:4mm、アクチュエーションポイント:1.9mm)、ホワイトのキーバックライト搭載、PBT製キーキャップ採用、航空機グレードのアルミニウム合金トップカバー採用、6キーロールオーバー対応、サイズ:幅355x奥行き127x高さ36.3mm、重量:650g、主な仕様・特徴は以上。価格設定は北米の公式サイトだと現在69.99ドル。

同社のゲーミングメカニカルキーボードでテンキーレスのモデルはハイエンドの「G913 TKL」(AA)とミドルレンジの「G PRO X ゲーミングキーボード」(AA)の2つだけでしたから、エントリークラスの登場を歓迎する人は数多くいるのではないかと。この内容でこの価格ならゲーマーだけでなく一般層にも需要がありそうですし。ただ、”SE”が付いた製品はいずれも日本未発売だったと思うので国内リリースの可能性は何とも言えません。

<関連記事>ロジクール 『G413 TKL SE』 画像など ~同社初となるエントリークラスのTKLゲーミングメカニカルキーボード


Logicool G(ロジクール G)
売り上げランキング:-