LG、日本発売が決まった45インチ/800RのOLEDパネルで240Hzのウルトラワイドゲーミングモニター『45GR95QE-B』

2023年3月に発売されるLGの45インチOLEDモニター「45GR95QE-B」。
45インチ/曲率800RのOLEDパネル採用でリフレッシュレート240Hzというサイズもスペックもモンスター級と言えるウルトラワイドゲーミングモニター。一部の地域では既に出回っているものですが、日本でも発売が決まったようです。
45GR95QE-B | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパン
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-45gr95qe-b




(via naver)
画面サイズ:45インチ、パネル:OLED、解像度:3440x1440、輝度:200 cd/m2、コントラスト比:1500000:1、応答速度:0.03ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/DisplayPort/USB Type-C、曲率800RのOLEDウルトラワイドディスプレイ、リフレッシュレート240Hz、FreeSync Premium/G-SYNC Compatible対応、HDR10サポート、HDMI 2.1・VRRサポート、ブラックスタビライザーなどのゲーム機能、PIP/PBPモード、DTS Headphone:X対応、ハードウェアキャリブレーション対応(LG Calibration Studio)、Hexagon Lighting(RGB LED)搭載、専用リモコン付属、主な仕様・特徴は以上。
価格は発売前の現時点だと279,000円前後で予約受付中。45インチ/OLEDパネルのウルトラワイドゲーミングモニターは日本だと画面を曲げれる特殊なギミックも特徴としているCORSAIRの「XENEON FLEX 45WQHD240」(AA)が既に発売されていて価格は310,000円台。通常タイプと言えるこちらはもっと安くなるじゃないかと思っていましたが意外とそうでもなく・・・。とはいえ他社が競合機を出すという情報はまだ見かけませんから、しばらくはLGとCORSAIRの二択になるでしょう。また、このモデルは以前に投稿した記事でも取り上げているのでそちらも参考にどうぞ。