LG、一般販売が決まったスマート機能”webOS 22”搭載の31.5インチ VA 4K UHDモニター『32SQ730S-W』

LG_32SQ730S-W_Release_01.jpg


2023年3月に発売されるLGの31.5インチ液晶モニター「32SQ730S-W」。
独自のOS”webOS 22”搭載でスマートモニターとしても使えるVAパネル採用の4K UHDモニター。昨年12月にクラウドファンディングで先行販売されていたものですが、ECサイトによっては3月1日発売予定で取り扱い開始=一般販売も決まったようです。

32SQ730S-W | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパン
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-32sq730s-w





LG_32SQ730S-W_Release_02.jpg


LG_32SQ730S-W_Release_03.jpg


LG_32SQ730S-W_Release_04.jpg


LG_32SQ730S-W_Release_05.jpg


画面サイズ:31.5インチ、パネル:VA、解像度:3840x2160、輝度:250 cd/m2、コントラスト比:3000:1、応答速度:5ms(GTG)、視野角:178/178、映像端子:HDMI x2/USB Type-C、スマートモニターとして機能するwebOS 22搭載、Apple AirPlay・Miracast・Bluetooth対応、最大65W給電も可能なUSB Type-C搭載、USBハブ・LAN端子・5Wx2ステレオスピーカー搭載、専用リモコン付属、主な仕様・特徴は以上。

価格は発売前の現時点だと75,000円台で予約受付中。クラウドファンディングだとモニターアーム版も取り扱っていましたが、そちらは一般販売されない模様(後から追加するのかは不明)。スマート機能が関わる部分を除けば特筆する点もない4K UHDモデルなので、スマート機能をどう見るかがキーポイントになりそう。また、モニターアーム版のモデルは以前に投稿した記事でも取り上げているのでそちらも参考にどうぞ。