LG 『27GN750-B』 レビューチェック ~27インチ/IPSパネルで240Hzのゲーミングモニター~

2020年2月に発売されたLGの27インチ液晶モニター「27GN750-B」。
IPSパネルでリフレッシュレート240Hzや応答速度:1ms(GTG High)を実現、加えてFreeSync/G-SYNC Compatibleにも対応しているゲーミングモニター。同類の中では割安な存在でもありますが、ちょっとチェックしてみます。
27GN750-B | モニター | LGエレクトロニクス・ジャパン
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-27GN750-B
画像











(via zol.com)
製品仕様
画面サイズ:27インチ
パネル:IPS
解像度:1920x1080
応答速度:1ms(GTG High)
コントラスト比:1000:1
輝度:400 cd/m2
視野角:178/178
画素ピッチ:0.311mm
消費電力:45W
映像端子:HDMI x2/DisplayPort
インターフェイス:USB 3.0x2・ヘッドホン端子
スタンド:ピボット/チルト/スイーベル/昇降
サイズ:幅614x高さ465-575x奥行き274mm
重量:5.8kg
メディア・レビューサイト
LG、240Hz駆動のIPSパネル採用27型液晶 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1235225.html
IPS/240Hz駆動の27型ゲーミング液晶「27GN750-B」がLGから - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1236785.html
ASCII.jp:IPSパネル採用で240Hz駆動&1msのLG製27型液晶
https://ascii.jp/elem/000/004/004/4004418/
IPS와 240Hz의 기다렸던 만남, LG전자 울트라기어 27GN750
https://quasarzone.co.kr/bbs/board.php?bo_table=qc_qsz&wr_id=383560
LG 울트라기어 게이밍 모니터 27GN750! 240Hz 주사율에 1ms 응답속도 :: 멀티라이프의 멀티로그
https://donghun.kr/4202
27인치 게이밍 모니터, 240hz IPS 패널 LG 모니터 : 다나와 DPG는 내맘을 디피지
http://dpg.danawa.com/bbs/view?boardSeq=264&listSeq=4200482
240hz 게이밍모니터 찾는다면? 27GN750 롤, 철권 다 해본 후기! : 다나와 DPG는 내맘을 디피지
http://dpg.danawa.com/bbs/view?boardSeq=264&listSeq=4179330
リフレッシュレート240Hz、ディスプレイ同期技術・FreeSync対応&G-SYNC Compatible認定、sRGBカバー率99%、HDR10サポート、ラグを抑えるDASモード、画面の視認性を高めるブラックスタビライザー、画面上にAIMポイントを表示するクロスヘア、各ジャンルに適したプリセットを選択できるゲームモード、フリッカーセーフ・ブルーライト低減モード、3辺フレームレスデザイン、などが特徴。
レビューしている人は海外で数名いましたが、「液晶の発色・視野角はTNパネルやVAパネルに比べると当然良い」「240Hzは現状で最高峰の滑らかさ」「応答速度はOSDにて4段階で調整できる、最速だと残像は少ない反面オーバーシュートが気になる、各自に適した設定を選べばよい」「入力遅延はIPSパネル/240Hzの仕様を考慮すると悪くない」「TNパネル/240Hzのモデルに性能面で敵わない部分はあるが、IPSパネルの利点が総合パフォーマンスでそれを上回る」といった内容。
各所の反応
[#1]
LGの27GN750買った。IPSとしては普通にキレイ。
RDT272WX横に並べてるけどこっちのが見やすいかもしれん。
以前買った27GL850はスリープから復帰すると尿液晶になったり
ダブルモニターだとFHDのモニターとの境で引っかかったりしたので結果として満足。
やっぱダブルモニターだと解像度統一しないとちょっと使いづらいわ。
LGの27GN750買った。IPSとしては普通にキレイ。
RDT272WX横に並べてるけどこっちのが見やすいかもしれん。
以前買った27GL850はスリープから復帰すると尿液晶になったり
ダブルモニターだとFHDのモニターとの境で引っかかったりしたので結果として満足。
やっぱダブルモニターだと解像度統一しないとちょっと使いづらいわ。
[#2]
27GN750-B買ったけどさすがにTNよりは綺麗で目に優しい
だけど自分の場合は32インチWQHDの方がゲームプレイは快適だし画面も精細感ある
来年には32インチWQHDで240Hzも出るだろうしそれに期待
27GN750-B買ったけどさすがにTNよりは綺麗で目に優しい
だけど自分の場合は32インチWQHDの方がゲームプレイは快適だし画面も精細感ある
来年には32インチWQHDで240Hzも出るだろうしそれに期待
各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。チェックするにはまだ早かったのか反響は思ったほど見られず、このIPSパネルは普通の液晶モニターとして見ても十分キレイというコメントがあった程度。27インチではなく24~25インチのモデルを求めている、IPSパネル/240HzでもフルHDではなくWQHDのモデルを待っている、そういう人も割といるようでこのサイズこのスペックがベストな条件だと考える人は少数派なのかも。同スペックと言えるモデルはDELLの「AW2720HF」(AA)がいち早くリリースされたので、待ちわびていた人はそちらを既に入手しているでしょうし・・・。とはいえ価格面はこちらの方に分がありますから数ヶ月後の反響はまた違っているかもしれませんね。「27GN750-B」は現在47,000円前後の価格で販売されています。