LEOPOLD、ワイヤレスになった98キー/特殊フルサイズのメカニカルキーボード『FC980MBT』

海外で見かけたLEOPOLDのキーボード「FC980MBT」。
同社の製品で98キーの特殊フルサイズになっているキーボードはFC980系があり、静電容量無接点方式キーボードの「FC980C」は日本でも発売されていますが、これはメカニカルキーボードの方でワイヤレスを実現したモデルです。
LEOPOLD
https://www.leopold.co.kr/






(via weibo)
現時点で公式サイトに製品情報は掲載されておらず。実機やパッケージを参考にして判断できる仕様・特徴は、98キー/特殊フルサイズのキーレイアウト、CHERRY MXのキースイッチ採用、1.5mm厚のPBT製/ダブルショットのキーキャップ採用、打鍵音を抑える吸音パッド内蔵、Bluetooth/USB Type-Cでの無線/有線両対応、バッテリーは乾電池を使用、など。
特殊フルサイズのメカニカルキーボードといえばARCHISSが「Maestro 2S」(AA)を出しているので選択肢は他にもありますが、ARCHISSのキーボードは確かLEOPOLDが製造元だと公言していましたから、その気になればMaestro 2Sのワイヤレス版が出る可能性はあるかも。LEOPOLDの新製品が正式に日本で出回る可能性はもうないと思います。