Lenovo、既に出回っているThunderbolt 4搭載の39.7インチ IPS 5K2Kウルトラワイド液晶モニター『ThinkVision P40w-20』

海外で見かけたLenovoの39.7インチ液晶モニター「ThinkVision P40w-20」。
LGの「40WP95C-W」と同じく2021年前半に発表されていながら以降は音沙汰がなかったThunderbolt 4搭載の39.7インチ/IPS/5K2Kウルトラワイド液晶モニターですが、地域によっては製品情報が公開されていて既に出回ってもいるようです。
ThinkVision P40w-20 39.7 5K2K Ultra-Wide Curved Monitor | Professional | Lenovo HK
https://www.lenovo.com/hk/en/p/62C1GAR6WW

(via reddit)
画面サイズ:39.7インチ、パネル:IPS、解像度:5120x2160、輝度:300 cd/m2、コントラスト比:1000:1、応答速度:4ms(GTG)/Extreme mode、視野角:178/178、映像端子:HDMI/DisplayPort/Thunderbolt 4x2、主な仕様は以上。DCI-P3 98%の広色域、最先端のThunderbolt 4搭載、ウェブカメラ・デュアルマイク搭載、などが特徴。香港公式サイトでの価格は10,899香港ドル(約162,000円)。
液晶はDELLのU4021QWも含めて3つとも似たようなスペックなので同じものを使っているのではないかと。LGの40WP95C-Wと比べてThunderbolt 4x搭載は共通だけれども技術や機能の面は色々と劣っている、その反面価格はおそらくこちらの方が安い。そしてこちらは既に出回っているわけですから知れ渡れば注目されそうですし、日本でも発売される可能性が少なからずあるかもしれません。