KZ、スタイリッシュなスリムデザインになった第2作目のANC/Bluetoothヘッドホン『H10』

KZ_H10_01.jpg


海外で見かけたKZのヘッドホン「H10」。
完全ワイヤレスイヤホンの「SA08 Pro」を出すなど最近になって新たな動きを見せていたKZですが、「T10」に続く第2作目となるANC/Bluetoothヘッドホンも出していた模様。前作と比べてスタイリッシュなスリムデザインになっています。

KZ H10 | Fast worldwide delivery!
https://kz-audio.com/kz-h10.html





KZ_H10_02.jpg


KZ_H10_03.jpg


KZ_H10_04.jpg


KZ_H10_05.jpg


KZ_H10_06.jpg


KZ_H10_07.jpg
(via Youtube)

通信方式:Bluetooth 5.0、連続再生時間:約25時間(ANCオン)、ドライバー:40mm径ダイナミック型、再生周波数帯域:20 - 20,000Hz、感度:116 dB/mW、インピーダンス:32Ω、重量:約282g、チタンメッキ振動板を採用した40mm径ダイナミックドライバー、ハイブリッドアクティブノイズキャンセリング、トランスペアレンシーモード、3.5mm端子での有線接続対応、プロテインレザー製のイヤーパッド、キャリングケース・オーディオケーブル付属、主な仕様・特徴は以上。

前作のT10は2010年代によく見かけたメカニカルだけれどもゴツいデザインだったので、見るからに軽そうなスリムデザインになっているのは好印象。一方で性能・機能はスペックシートだとT10とほとんど変わっておらず、もしかしたら実質デザイン違いと言えるものかも。T10が当時注目されていたかと言えばあまり話題に上がらず埋もれていた感がありましたし、見た目は良くなっても中身は変わり映えのないこれもちょっと厳しいかもしれませんね。