KZ、QCC3040を採用した上位モデルとなる完全ワイヤレスのBluetoothレシーバー『AZ09 Pro』

KZ_AZ09_PRO_01.jpg


海外で見かけたKZのレシーバー「AZ09 Pro」。
AZ09」の上位モデルとなる完全ワイヤレスのBluetoothレシーバーが出回りだした模様。QualComm QCC3040のBluetoothチップやシリコン製のイヤーフック採用などアップグレードされた部分がいくつかあるようです。

KZ AZ09 Pro QCC3040 BT5.2 Ear hooks | Fast worldwide delivery!
https://kz-audio.com/kz-az09-pro.html





KZ_AZ09_PRO_02.jpg


KZ_AZ09_PRO_03.jpg


KZ_AZ09_PRO_04.jpg
(via facebook)

通信方式:Bluetooth 5.2、コーデック:aptX/AAC/SBC、連続再生時間:約8時間、コネクター:2pin(0.75/0.78mm)、重量:4.5g(レシーバー)/85g(ケース)、QualComm QCC3040のBluetoothチップ採用、TWS+対応、高感度マイクとCVCコールノイズリダクションテクノロジーによる高品質通話、柔らかく快適に装着できるシリコン製のイヤーフック、物理式のコントロールボタン、最大48時間再生を可能とするバッテリーケース、主な仕様・特徴は以上。

通常モデルと比べてコーデックはaptX対応になり再生時間は向上、コネクターは0.75/0.78mmの両方に対応、通話品質も上がっているとのこと。製品情報には対応するイヤホンの一覧が掲載されており、KZだけでなくCCAやTRNなど中華系は数多く使える模様。価格は取り扱いを見かけるAmazonだと現在4,000円弱。同じくQCC3040採用の「NICEHCK HB2」(AA)より安いですし、中華イヤホンを色々所持している人には手軽にワイヤレス化できる良い選択肢となりそうです。

<関連記事>KZ 『AZ09 Pro』 レビューチェック ~音質や接続が改良された完全ワイヤレスのBluetoothレシーバー


KZ
売り上げランキング:1,544