Klipsch、頭の動きで操作できる機能も備えたANC完全ワイヤレスイヤホン『T5 II TRUE WIRELESS ANC』

Klipsch_T5_II_TRUE_WIRELESS_ANC_01.jpg


海外で発表があったKlipschのイヤホン「T5 II TRUE WIRELESS ANC」。
T5 II TRUE WIRELESS」のANC搭載版となる完全ワイヤレスイヤホンが正式に発表あり。ただ単にANC機能を追加しただけではなく頭の動きでジェスチャー操作できるBragi Moves機能やDirac HD Sound技術などの新要素にも注目です。

T5 II True Wireless Active Noise Cancelling Earphones | Klipsch
https://www.klipsch.com/products/t5-ii-true-wireless-anc-earphones





Klipsch_T5_II_TRUE_WIRELESS_ANC_02.jpg


Klipsch_T5_II_TRUE_WIRELESS_ANC_03.jpg


Klipsch_T5_II_TRUE_WIRELESS_ANC_04.jpg


Klipsch_T5_II_TRUE_WIRELESS_ANC_05.jpg
(via Youtube)

最先端のハイブリッドノイズキャンセリング機能、周囲の音を取り込める外音取り込みモード、頭の動きで特定の操作が行えるハンズフリージェスチャー機能・Bragi Moves、最先端のデジタルオーディオ性能向上技術・Dirac HD Sound、安定した接続を実現するシグナルブーストアンテナ、新設計の5.8㎜ダイナミックドライバー、特許取得済みのオーバルイヤーチップ、連続再生時間:約5時間(ANCオン)、最大2回分の充電が可能なバッテリーケース、スマートフォンアプリ・Klipsch CONNECT対応、主な仕様・特徴は以上。

通常モデルとはANC機能・Bragi Moves・Dirac HD Sound以外にも異なる点があり、ドライバーは少し大径化(5mm→5.8mm)した新設計のものを搭載、通話用のマイクは増加(4→6)、防水性能に関しては公式サイトだと記載なし(IPX4という情報も)。価格設定も通常モデルが199ドルなのに対してこちらは299ドルと結構な差があるので、ワンランク違う上位モデルと認識すべきかと。そういえばKlipschのANCモデルは2020年に「T10 TRUE WIRELESS」が発表されていましたが、その時に情報はなかったこちらが先に出たという事はお蔵入りになったのかもしれませんね。