JVC 『HA-XC91T』 レビューチェック ~ANC機能を搭載したXXシリーズ最上位の完全ワイヤレスイヤホン

JVC_HA-XC91T_01.jpg


2021年7月に発売されたJVCのイヤホン「HA-XC91T」。
HA-XC90T」の後継機となる重低音&タフボディをウリにしたXXシリーズ最上位の完全ワイヤレスイヤホン。ANC機能やaptX Adaptive対応それに小型化など先代から進化が色々と見られるモデルですが、ちょっとチェックしてみます。

ワイヤレスステレオヘッドセット HA-XC91T | 製品一覧 | ヘッドホン・イヤホン | JVC
https://www.jvc.com/jp/headphone/lineup/ha-xc91t/



画像


JVC_HA-XC91T_02.jpg


JVC_HA-XC91T_03.jpg


JVC_HA-XC91T_04.jpg


JVC_HA-XC91T_05.jpg


JVC_HA-XC91T_06.jpg
(via twitter)

製品仕様


通信方式:Bluetooth 5.2
プロファイル:A2DP/AVRCP/HFP
コーデック:aptX Adaptive/aptX/AAC/SBC
連続再生時間:約11時間(ANCオン)/約17時間(ANCオフ)
充電時間:約3時間
ドライバー:12mm径ダイナミック型
インターフェイス:USB Type-C
重量:約9g(イヤホン)/約59g(ケース)


メディア・レビューサイト


JVC、重低音&タフでNC搭載の“XX”完全ワイヤレス最上位 - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1335478.html

JVC、ノイキャン対応の重低音完全ワイヤレス「HA-XC91T」。“XX”シリーズ新最上位機 - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/news/d-av/202107/01/53096.html

重低音×ノイキャンで完全ワイヤレスが新たな頂点に到達。JVC“XX”「HA-XC91T」実力チェック! - PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/article/202107/20/4396.html

JVC HA-XC91T レビュー|17時間の連続再生とノイキャンも優秀なワイヤレスイヤホン | プロガジ
https://macha795.com/jvc-ha-xc91t-twe-review/




2つのマイクでノイズを打ち消すハイブリッドアクティブノイズキャンセリング、大口径ドライバーと独立音響チャンバーによるリアルな重低音、キレのある重低音を実現するエクストリームトルネードダクト&エクストリームディープバスポート、低音を増強させるバスブースト、装着したまま会話が可能なタッチ&トーク機能、左右独立伝送技術・TrueWireless Mirroring対応、IP55防塵/防水で耐衝撃性も兼ね備えた「TRIPLE PROOF」タフボディ、軽いタッチで操作できるタッチコントロール、最大1回分の充電が可能なバッテリーケース、などが特徴。付属品はイヤーピース3セット・USBケーブル。

個人でレビューしている人はまだお一人だけでしたが、「音質は謳い文句どおり重低音が効いていて迫力がある、低音を強調して高音を抑えている感じ」「ANC機能は結構強めで実用十分」「タッチ&トーク機能は周囲の音が聞き取りやすくなるがホワイトノイズが少し気になる」「再生時間の長さは大きな長所となる」「サイズは完全ワイヤレスイヤホン全体で見れば大きめ」「アプリ非対応でカスタマイズ性が乏しいのは残念」「音質は好みが別れるだろうけれどもANC機能と再生時間は各社の人気モデルと比べてもいい勝負ができる」といった内容。

各所の反応


[#1]
JVC HA-XC91T買ってしまった
12mmドライバーユニット搭載ってこともあって見た目はデカいけど
付けてる感じはそうでもない

ウリの低音はさすが
ノイキャンはスンっ!って感じじゃなくて しれっと消してくれてる
NC+BB併用してもイヤホンだけで11時間持つのも嬉しい



[#2]
JVCのHA-XC91T気になる
XXシリーズ低音バカと思ってたけど
案外中高域マスクしないキレイな迫力の出し方してたから一時期使ってたわ



[#3]
ああいう尖ってるのは集めたくなるね
刺さるジャンルにはすげぇ刺さりそう



[#4]
HA-XC91T買ってきた、重低音確かに出てるけど
CLUB PRO+とかHanmmerhead true wireless proとかAnker liberty 2 proとかの
アプリでイコライザいじれるタイプに比べると2/3くらいだな量としては



[#5]
JVC HA-XC91T購入
aptX対応でノイキャン強くて長時間再生で重低音すごくてIP55防水
欠点はアプリ非対応のみ



[#6]
JVCのHA-XC91Tが届いた
前モデルより大幅に進化してて軽く小さくなってるから使い勝手が上がってる



[#7]
JVC HA-XC91T買って正解だわ。
最強の重低音でなおかつバッテリーも最強



[#8]
HA-XC91T使ってみたけど
このシリーズの音はもともと大好きだったから
軽量化と小型化&ノイキャン付きで本当に求めていたイヤホンになったと思った



[#9]
JVC HA-XC91Tが到着。
先代のXC90Tと比べると充電ケースは一回りコンパクトになって持ち運びしやすくなった。
本体の真ん中にデカく入っていた『XX』ロゴが小さくなったのがすごく良い。



[#10]
HA-XC91T
しっかりAptX Adaptiveで接続されてます。耳塞ぎ切断確認も良好。
ノイキャンは風呂場の24時間換気扇の騒々しい音は綺麗に消して居ます。
EDM重低音系には最適なイヤホンかと。



[#11]
HA-XC91T
・本体でかいけど装着感はかなり良い
・外音取り込みはかなり音小さくなるのは残念。外でなきゃ使わない
・バスブーストOFFで丁度いい気持ちいい重低音
・バスブーストONは強すぎるけどASMRにはONの方がいいかも
・音質はagTWS04Kと遜色なし
・ノイキャン結構強くてノイズも無くて良き



[#12]
HA-XC91Tを買った、ノイキャンはかなり強め
本体は少し大きいから小さい耳の人は付けにくいかも
連続再生が17時間で低音に優れた機能付き
充電するの面倒なドンシャリ好きにはたまらないかも
低音強くてもボーカルの音が潰れた感じはしなかった
映画とかにも良い



[#13]
HA-XC91Tをエージングしてみた
改めてずっしりな低音が微笑ましいくらい鳴り響く
設定で低音を強めることもできる
高音は低音重視なとこもあって弱め
重低音好きな人には堪らないワイヤレスイヤホンだと思う
打ち込み系統が好きな人は買いだとも思う





各所のコメントを参考にすると以上のような反応があり。音質は低音強め・高音弱めでバスブーストによる重低音はさすがと言える、ただしアプリのEQ調整で低音特化にできるものには劣る場合があるかも、ANC機能は効きが強くてオンにしても再生時間が長いのは良い、イヤホンもケースも大きめだがそれでも先代よりコンパクトになっているし装着感はかなり良い、EDMなど曲のジャンルによっては最適な完全ワイヤレスイヤホンとなり得る、といった内容。

「HA-XC91T」は現在18,000円台の価格で販売中。同社の最上位かつ最新のモデルでありながらアプリに対応していないのは確かに残念に思いますが、シリーズのコンセプトどおりと言える出来になっているようですから低音&重低音を第一に考えている人には今作も打ってつけの存在になるのではないかと。音質だけでなくANC機能やロングバッテリーも魅力的・・・アプリに対応していれば文句なしだったでしょうね。




JVCケンウッド
売り上げランキング:35,567