JLab、LE Audio対応USB-Cドングルが付属したANC完全ワイヤレスイヤホン『JLab Epic Lab Edition』

JLab_Epic_Lab_Edition_01.jpg


海外で見かけたJLabのイヤホン「JLab Epic Lab Edition」。
日本でも積極的に製品を出しているものの注目される事は正直言ってあまりない印象を受けるJLabですが、これは今まで見た事がない注目すべき特徴を備えたANC完全ワイヤレスイヤホン。その特徴はLE Audio対応のUSB-Cドングルが付属している点です。

【公式サイト】JLab Epic Lab Edition True Wireless Earbuds



JLab_Epic_Lab_Edition_02.jpg


JLab_Epic_Lab_Edition_03.jpg


JLab_Epic_Lab_Edition_04.jpg


JLab_Epic_Lab_Edition_05.jpg


JLab_Epic_Lab_Edition_06.jpg
(via Youtube)

通信方式:Bluetooth 5.3、コーデック:LDAC/AAC/SBC/LC3、連続再生時間:最大9時間(ANC ON)、充電時間:約2時間、防水性能:IP55、Knowlesバランスドアーマチュア+10mm径ダイナミック型のハイブリッドドライバー、3つのモードを備えたスマートアクティブノイズキャンセリング、空間オーディオ対応、マルチポイント対応、着脱検知機能、JLabアプリ対応、最大56時間再生が可能&ワイヤレス充電対応のバッテリーケース、LE Audio(LC3)対応のUSB-Cドングル付属、主な仕様・特徴は以上。

完全ワイヤレスイヤホンに付属したUSB-Cドングルは今まで2.4GHz接続用ならありましたが、LE Audioに対応したBluetooth接続用は個人的に初見。LE Audioに関しては対応を謳っていても実際は後から対応予定というものが結構ありますし、端末側も対応しているのかはまだ曖昧な感じで環境が整っていませんから、PCでもスマートフォンでも使えるUSB-Cドングルで初めから完結しているこれは多くの人が魅力的に映るのではないかと。USB-Cドングルだけ欲しいという人もいるかもしれませんね。