JBL、ケースにアプリなみの多機能タッチスクリーンを搭載したANC完全ワイヤレスイヤホン『TOUR PRO 2』

JBL_Tour_PRO_2_01.jpg


海外で見かけたJBLのイヤホン「TOUR PRO 2」。
TOUR PRO+ TWS」の後継機になると思われるTOURシリーズの完全ワイヤレスイヤホン。夏ごろに情報が少しだけ公開されていたものの公式サイトに製品ページはまだ存在しませんが、発売に向けての動きが最近あったようです。

JBL(ジェービーエル) by HARMAN(ハーマン)
https://jp.jbl.com/





JBL_Tour_PRO_2_02.jpg


JBL_Tour_PRO_2_03.jpg


JBL_Tour_PRO_2_04.jpg


JBL_Tour_PRO_2_05.jpg


JBL_Tour_PRO_2_06.jpg


JBL_Tour_PRO_2_07.jpg



JBL_Tour_PRO_2_08.jpg


JBL_Tour_PRO_2_09.jpg


JBL_Tour_PRO_2_10.jpg
(via Youtube)

カスタマイズ可能なアダプティブノイズキャンセリング、JBL PROサウンドでチューニングされた10mm径ダイナミックドライバー、Personi-fi 2.0によるカスタマイズ可能なサウンド、臨場感あふれるJBL空間サウンド、左右計6つのマイクとVoiceAwareによるクリアな通話品質、1.45インチのタッチスクリーンを搭載したバッテリーケース、Bluetooth 5.3・LE Audio対応、楕円形のイヤーピース付属、同社のニュースルームに公開されていた情報は以上。

タッチスクリーンの機能に関してはタッチ&スワイプで操作が可能。操作できる事は再生/一時停止・音量などの基本操作や各モードの選択・設定など、要はスマートフォンアプリなみの機能性を備えている模様。一見便利そうに見えますが単体で音楽を聴けたりするわけでもなく結局は端末が必要で、それならスマートフォンでやればいいのでは・・・と思ったり。操作性は画面が小さくてあまり良さそうにも見えないですし。

でもケースでステータスを確認できる事は人によって魅力的なのかもしれませんし、蓋を開けてみれば自分が思っている以上に反響があるのかもしれない。それにイヤホンの方は先代以上のパフォーマンスが期待できそうな内容ですから、ケースの方はあくまでも付加機能として見るべきでしょうか。発売に関しては2023年1月以降と記載されていましたが、最近になって公式のPV動画が数多く公開されるなどの動きがあったので予定どおりに出ると思います。




JBL
売り上げランキング:-